
佐鳴予備校【初中等部】

集団+個別のハイブリッドで合格を狙う総合予備校


佐鳴予備校【初中等部】
集団+個別のハイブリッドで合格を狙う総合予備校
口コミ一覧に戻る
保護者
4.0
学生:2022年
目的:高校受験
通塾頻度:週2日
総合評価
夏期講習や特訓会はほぼ必須で出費多め。Tシャツ購入も疑問。先生は相談しやすく話しかけやすい雰囲気。カリキュラム量は多いが結果的に良かった。家から近く雑音も気にならない。テスト中のチャイムは気になる。コロナ禍でも対面授業は◎。
講師
勉強のことなど相談しやすい雰囲気がどの先生にもあり話しかけやすいです。
カリキュラム
量は夏休みなど受験生の時はすごく多いですがやらないといけないと思い机に向かうので結果的に良かったと思います。
アクセス
自宅から自転車で10分以内で着きます。周りは飲食店や道路、中学校がありますが雑音はさほど気になりません。
サポート体制
テスト中にいつも決まった時間にチャイムが鳴るのが気になりました。教室は人数が多いですが狭くは感じません。
メリット
コロナ禍の夏休み感染者が増えましたがリモートにせず教室に通わせてもらえてとても良かったです。
料金
夏期講習や集中特訓会など本科生はほぼ自動参加で出費は多め。不要に感じたTシャツ購入もありました。
近くの教室の口コミや雰囲気を チェックしよう!
スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント
さらに
抽選で5名様に5万円分が当たる
5/30までにお問い合わせの方限定!