
佐鳴予備校【初中等部】

集団+個別のハイブリッドで合格を狙う総合予備校


佐鳴予備校【初中等部】
集団+個別のハイブリッドで合格を狙う総合予備校
口コミ一覧に戻る
保護者
4.0
学生:2022年
目的:高校受験
通塾頻度:週3日
総合評価
担当の先生が熱心で子供にやる気を与えてくれました。勉強が好きになってくれたのは大きな成果です。教材は豊富ですが親のチェックが必要なのが少し大変でした。自習室も利用でき友達と長時間勉強していました。
講師
担当の先生が熱心で、その熱意が子供に伝わりやる気を引き出してくれました。勉強好きになれたのは良かったです。
カリキュラム
多くの教材を用意してもらいましたが、塾でのチェックがないので親が見る必要があり少し大変でした。
アクセス
駅前なので夜でも人通りがあり安心です。送迎時は近くの商業施設の駐車場が使えるので便利でした。
メリット
自習室をよく利用して友達と長時間学習に取り組んでいました。集中しやすい環境だったようです。
サポート体制
子供が楽しそうに通っていたので良かったです。高校受験の仕組みをもう少し早く教えてもらえると内申点対策が間に合ったかもしれません。
料金
かなり高額だと思います。教材費やテスト代、追加コースなどで受験直前はかなりの出費になりました。
総合評価
担当の先生が熱心で子供にやる気を与えてくれました。勉強が好きになってくれたのは大きな成果です。教材は豊富ですが親のチェックが必要なのが少し大変でした。自習室も利用でき友達と長時間勉強していました。
講師
担当の先生が熱心で、その熱意が子供に伝わりやる気を引き出してくれました。勉強好きになれたのは良かったです。
カリキュラム
多くの教材を用意してもらいましたが、塾でのチェックがないので親が見る必要があり少し大変でした。
アクセス
駅前なので夜でも人通りがあり安心です。送迎時は近くの商業施設の駐車場が使えるので便利でした。
メリット
自習室をよく利用して友達と長時間学習に取り組んでいました。集中しやすい環境だったようです。
サポート体制
子供が楽しそうに通っていたので良かったです。高校受験の仕組みをもう少し早く教えてもらえると内申点対策が間に合ったかもしれません。
料金
かなり高額だと思います。教材費やテスト代、追加コースなどで受験直前はかなりの出費になりました。
近くの教室の口コミや雰囲気を チェックしよう!
スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント
さらに
抽選で5名様に5万円分が当たる
6/30までにお問い合わせの方限定!