
佐鳴予備校【初中等部】

集団+個別のハイブリッドで合格を狙う総合予備校


佐鳴予備校【初中等部】
集団+個別のハイブリッドで合格を狙う総合予備校
口コミ一覧に戻る
保護者
4.0
学生:2021年
目的:大学受験
通塾頻度:週2日
料金
低学年のうちは良心的な料金ですが、高学年になると急に高額になります。夏の合宿や講習などかなりの出費がかかります。
サポート体制
新しい校舎なのでとても清潔です。教室も明るく広々としていて学習しやすい環境でした。
総合評価
子供の頑張りを長期間見守ってくれる先生がいてくれたのが良かったです。毎月の面談で必要な講座を提案してくれ、相談にもすぐ対応してくれました。新しい校舎で環境は良いのですが、道が狭く車での送迎が不便です。料金は学年が上がると急に高くなります。家庭学習の指示がもっとあると良かったです。
カリキュラム
毎月面談があり、子供に必要なテキストや講座を選んでくれました。学校の相談にもすぐ対応してくれて助かりました。
アクセス
駅周辺にありますが道幅が狭いため車での送迎は不便です。進学校の近くで静かな環境は良いと思います。
メリット
家での学習内容や範囲をメールなどで連絡してほしかったです。子供が塾での様子を教えてくれないので困りました。
講師
長期間通ったので、子供の成長をずっと見守ってくれる先生がいたことがとても良かったです。
近くの教室の口コミや雰囲気を チェックしよう!
スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント
さらに
抽選で5名様に5万円分が当たる
6/30までにお問い合わせの方限定!