
佐鳴予備校【初中等部】

集団+個別のハイブリッドで合格を狙う総合予備校


佐鳴予備校【初中等部】
集団+個別のハイブリッドで合格を狙う総合予備校
口コミ一覧に戻る
保護者
4.0
学生:2022年
目的:高校受験
通塾頻度:週3日
総合評価
料金は高め特に講習や模試代が重なると負担大。タブレット代も気になりましたがキャンペーンで助かりました。授業は面白いようです。教材は充実。送迎はしやすいですが駐車場が狭く混雑。教室の虫対策をお願いしたいです。友達と頑張れる環境は良い点です。
講師
まだ入塾したばかりなのでよく分かりませんが子供は授業も面白いと言っていました。
カリキュラム
夏期講習から参加しました。テキストなどはボリュームがあり内容も充実しているように感じます。全部こなすと大変そうです。
アクセス
自宅から近く送迎はしやすいので助かります。ただ駐車場が少し狭く出入り口も一つなのでお迎えの時間帯は混雑します。
サポート体制
夜の授業だとどうしても虫が入ってくるようです。子供が蚊に刺されて足が腫れてしまったので虫対策をしてほしいです。
メリット
友達が頑張っている姿を見て自分も頑張らなくてはと良い刺激になっているようです。要望としては教室の虫除け対策をお願いしたいです。
料金
料金は他と比べると少し高めかなと思います。通常の授業料に加え夏期講習や模試代が重なる月は支払いがかなり高額になりました。
近くの教室の口コミや雰囲気を チェックしよう!
スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント
さらに
抽選で5名様に5万円分が当たる
5/30までにお問い合わせの方限定!