
佐鳴予備校【初中等部】

集団+個別のハイブリッドで合格を狙う総合予備校


佐鳴予備校【初中等部】
集団+個別のハイブリッドで合格を狙う総合予備校
口コミ一覧に戻る
保護者
4.0
学生:2022年
目的:高校受験
通塾頻度:週2日
総合評価
講師の授業が面白く、疑問にもすぐ対応してくれる点は良いです。塾内も綺麗で、成績掲示が良い刺激になります。ただ、授業が週2回で夜遅くまであり、帰宅時間が心配です。カリキュラムはハードですが、子供は真面目に取り組んでくれています。
講師
疑問点などを質問すると、すぐに丁寧に対応してくれます。授業も面白く、引き込まれるようです。
カリキュラム
週2回の授業ですが、終了時間が遅いです。部活動がある子もいるのでしょうがないのかもしれませんが、やはり帰りが遅くなると心配です。
総合評価
最初はハードに感じましたが、子どもは真面目に取り組んでくれているので良かったです。授業は19時20分から21時50分までと遅めですが、部活動にも配慮しています。教室内はきれいで成績掲示もあり、先生もすぐに質問に対応してくれます。遅い帰宅時間が心配ですが、子どもの成長を考えると良い選択だったと思います。
講師
質問にはすぐに対応してくれ、面白い授業で引き込まれるようです。質問しやすい雰囲気づくりができています。
カリキュラム
週2日で19時20分から21時50分までの授業です。部活がある子どもへの配慮がされていますが、帰りが遅くなるのが心配です。
サポート体制
施設はきれいに整備されています。成績が掲示されるのはやる気につながりますが、プレッシャーも大きいようです。
メリット
最初は厳しく感じましたが、子どもは真剣に学習に取り組んでいるので、結果的には良かったと思います。
近くの教室の口コミや雰囲気を チェックしよう!
スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント
さらに
抽選で5名様に5万円分が当たる
5/30までにお問い合わせの方限定!