スタディチェーン

佐鳴予備校【初中等部】

集団+個別のハイブリッドで合格を狙う総合予備校

佐鳴予備校【初中等部】

集団+個別のハイブリッドで合格を狙う総合予備校

TOP

口コミ

コース一覧

塾長インタビュー

詳細情報

教室一覧

よくある質問

口コミ一覧に戻る

保護者

4.0

学生:2022年

目的:中学受験

通塾頻度:週2

総合評価

熱意ある先生方の指導と質の高いテスト内容が魅力ですが、基本料金以外の追加費用が多く、経済的負担が大きいのが難点です。駅近だが駐車場が少なく送迎時に混雑するのも改善してほしいです。

料金

当初の月謝以外に短期講座やオプション講座、テキスト代、実力テストなど追加費用が多くかかります。質の高い指導のためとは思いますが、費用面で続けられなくなるのは残念でした。

講師

中学受験を目指す小学生のやる気を引き出す先生方の熱意と指導力は素晴らしかったです。実力テストや模試のレベルも高く、作問・添削をする先生方の質の高さを感じました。ただ成績ボーダーラインの子よりやる気のある子を伸ばす傾向が強いように思いました。

カリキュラム

受験クラスでしたが、学校の進度に合わせながらも受験に向けた内容をバランス良く教えてくれました。直前期には作文や面接指導もあり良かったです。追加料金がかかる講座が多く、経済力による差を感じました。

アクセス

自宅から歩ける距離で駅も近く、人通りもあるので夜でも安心できる場所ですが、駐車場が少なく送迎時には車の渋滞が発生します。

メリット

駅が近いため電車の音がかなり聞こえます。防音対策はされていると思いますが、感染対策で窓を開けていると外の音が入ります。

総合評価

熱意ある先生方の指導と質の高いテスト内容が魅力ですが、基本料金以外の追加費用が多く、経済的負担が大きいのが難点です。駅近だが駐車場が少なく送迎時に混雑するのも改善してほしいです。

料金

当初の月謝以外に短期講座やオプション講座、テキスト代、実力テストなど追加費用が多くかかります。質の高い指導のためとは思いますが、費用面で続けられなくなるのは残念でした。

講師

中学受験を目指す小学生のやる気を引き出す先生方の熱意と指導力は素晴らしかったです。実力テストや模試のレベルも高く、作問・添削をする先生方の質の高さを感じました。ただ成績ボーダーラインの子よりやる気のある子を伸ばす傾向が強いように思いました。

カリキュラム

受験クラスでしたが、学校の進度に合わせながらも受験に向けた内容をバランス良く教えてくれました。直前期には作文や面接指導もあり良かったです。追加料金がかかる講座が多く、経済力による差を感じました。

アクセス

自宅から歩ける距離で駅も近く、人通りもあるので夜でも安心できる場所ですが、駐車場が少なく送迎時には車の渋滞が発生します。

メリット

駅が近いため電車の音がかなり聞こえます。防音対策はされていると思いますが、感染対策で窓を開けていると外の音が入ります。

近くの教室の口コミや雰囲気を チェックしよう!

近くの教室を探す

スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント

さらに

抽選で5名様に5万円分が当たる

6/30までにお問い合わせの方限定!

佐鳴予備校【初中等部】の人気の教室

  • 富士見台校

    大清水徒歩21分

    詳細へ
  • 緑丘校

    美合徒歩21分

    詳細へ
  • 甚目寺校

    甚目寺徒歩6分

    詳細へ
  • 幸田本校

    幸田徒歩21分

    詳細へ
近くの教室を探す