
佐鳴予備校【初中等部】

集団+個別のハイブリッドで合格を狙う総合予備校


佐鳴予備校【初中等部】
集団+個別のハイブリッドで合格を狙う総合予備校
口コミ一覧に戻る
保護者
3.0
学生:2022年
目的:基礎固めのため
通塾頻度:週2日
総合評価
家から近く明るい道で通える点は良いのですが、授業の終了時間が遅いのが少し気になります。先生の授業内容はよくわからず、子供の学力もあまり変わっていないようです。中学生にも入退室管理システムがあれば安心できます。長期休暇時の追加カリキュラムの費用が高いと感じます。
講師
どんな授業をしているのかあまり把握できていませんが、子供の学力はほとんど変化していないように思います。
カリキュラム
どんな教材を使っているのか詳しく知らないので、評価は普通にしておきました。
アクセス
自宅から近いので夜でも明るい道を通えるのは良いですが、もう少し早く終わる授業だと助かります。
サポート体制
授業中の様子がわからないので評価は普通ですが、学習環境をもっと把握できるようにしてほしいです。
メリット
子供が嫌がらずに通ってくれているのでそれだけでも良いですが、中学生にも入退室の管理をしてほしいです。
料金
費用は少し高いと思いますが、他の塾と比較するとまあ妥当な金額設定なのかなと思います。
近くの教室の口コミや雰囲気を チェックしよう!
スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント
さらに
抽選で5名様に5万円分が当たる
5/30までにお問い合わせの方限定!