
佐鳴予備校【初中等部】 稲荷校
豊川駅徒歩13分

集団+個別のハイブリッドで合格を狙う総合予備校

佐鳴予備校【初中等部】 稲荷校
豊川駅徒歩13分
集団+個別のハイブリッドで合格を狙う総合予備校
口コミ一覧に戻る
保護者
3.0
学生:2021年
目的:高校受験
通塾頻度:週2日
総合評価
講師により差はありますが熱心な先生は最後まで気にかけてくれ、子どもの意識も高まりました。自習室がうるさい時もあるようです。カリキュラムは充実していますが家でできる教材がもっとあると良いと思います。駐車場が狭く送迎が大変なのが難点です。受験学年になると料金は高くなりますが覚悟はしていました。
講師
先生による違いは大きいですが子どもと相性の良い先生に当たると授業内容もしっかり身につくようです。
カリキュラム
上級学年になると週の半分以上は塾に通うことになります。もっと自宅で取り組める教材があれば良いと思います。
アクセス
車でのアクセスは良いのですが駐車場が狭く出入り口が一箇所しかないため送迎時間帯はかなり混雑します。
サポート体制
自習室は静かな時もありますが時々うるさい時もあるようです。集中できる時とそうでない時の差が激しいと聞いています。
メリット
熱心な先生とドライな先生の差が激しいように感じます。熱心な先生は最後まで気にかけてくれるのでとても助かります。
料金
上級学年の後半は入試対策の授業が増えるため費用も上がります。ただ入塾時に説明を受けていたので覚悟はしていました。
料金・入塾に関するお問い合わせ