スタディチェーン

佐鳴予備校【初中等部】 浜松本部校

集団+個別のハイブリッドで合格を狙う総合予備校

佐鳴予備校【初中等部】 浜松本部校

徒歩-分

集団+個別のハイブリッドで合格を狙う総合予備校

TOP

アクセス

教室の雰囲気

教室長インタビュー

講師紹介

口コミ

コース一覧

合格実績

詳細情報

よくある質問

口コミ一覧に戻る

保護者

4.0

学生:2022年

目的:中学受験

通塾頻度:週2

総合評価

成績順のクラス分けや座席配置は厳しいながらも子どもたちの励みになっています。ただ料金面では通常月謝以外の費用が多くて負担が大きく、連絡ツールの返答にも時間がかかることがあります。

料金

通常月謝以外に施設利用料、教材費、テキスト代、模試代、季節講習代など様々な追加費用がかかり負担は大きいです。模試も受験対策用と全国統一版があり、その都度費用がかさみます。成績ランキング冊子の必要性も選べるとよいと思います。

講師

授業中に特定の生徒と私語をする先生がいるようで、(特定の生徒が話しかけてくるのをやんわりとたしなめている感じではありますが)それが気になっていたようです。

カリキュラム

季節講習は朝8時30分からの部と昼12時30分からの部があり、自分で選べないのが不便でした。選択できるとありがたいです。

アクセス

自宅から自転車で行くには少し遠く、夜道は暗くて狭いので車での送迎になりました。ただ路上駐車禁止の通達が何度もあり困りました。

メリット

高等部まであり7階建ての大きな建物で、しっかりした塾だと思います。生徒はエレベーター使用禁止で7階まで階段で行くため、少し早めに到着する必要があります。

総合評価

成績順のクラス分けや座席配置は厳しいながらも子どもたちの励みになっています。ただ料金面では通常月謝以外の費用が多くて負担が大きく、連絡ツールの返答にも時間がかかることがあります。

料金

通常月謝以外に施設利用料、教材費、テキスト代、模試代、季節講習代など様々な追加費用がかかり負担は大きいです。模試も受験対策用と全国統一版があり、その都度費用がかさみます。成績ランキング冊子の必要性も選べるとよいと思います。

講師

授業中に特定の生徒と私語をする先生がいるようで、(特定の生徒が話しかけてくるのをやんわりとたしなめている感じではありますが)それが気になっていたようです。

カリキュラム

季節講習は朝8時30分からの部と昼12時30分からの部があり、自分で選べないのが不便でした。選択できるとありがたいです。

アクセス

自宅から自転車で行くには少し遠く、夜道は暗くて狭いので車での送迎になりました。ただ路上駐車禁止の通達が何度もあり困りました。

メリット

高等部まであり7階建ての大きな建物で、しっかりした塾だと思います。生徒はエレベーター使用禁止で7階まで階段で行くため、少し早めに到着する必要があります。

無料で資料請求する体験授業に申し込む

スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント

さらに

抽選で5名様に5万円分が当たる

6/30までにお問い合わせの方限定!

佐鳴予備校【初中等部】の人気の教室

  • 富士見台校

    大清水徒歩21分

    詳細へ
  • 緑丘校

    美合徒歩21分

    詳細へ
  • 甚目寺校

    甚目寺徒歩6分

    詳細へ
  • 幸田本校

    幸田徒歩21分

    詳細へ

人気の塾

まなび研究所

第一通り徒歩31分

口コミ

4.3
(0件)

保護者・(学習習慣の習得

5.0

小規模な塾ですがしっかり必要なことを教えてくれます。相談しやすく柔軟に対応してくれるのが魅力です。

遠州予備校

さぎの宮徒歩20分

口コミ

保護者・(その他

4.0

安価な分だけ教育の質が物足りませんでした。講師は熱意に欠け子供のレベルに合わせたカリキュラムもなく後悔しています。送迎も道が狭く駐車場も狭いので大変でした。教室環境も決して良いとは言えません。

啓進予備校

第一通り徒歩2分

口コミ

0.0
(0件)

まだ口コミがありません

個別スタディ・アシスト

曳馬徒歩6分

口コミ

0.0
(0件)

まだ口コミがありません

湖東塾

舞阪徒歩70分

口コミ

0.0
(0件)

まだ口コミがありません

料金・入塾に関するお問い合わせ

無料で資料請求