スタディチェーン

能開センター【広島県・香川県】

地域別特化の独自の入試分析をもとにした進学におけるメソッドが魅力

能開センター【広島県・香川県】

地域別特化の独自の入試分析をもとにした進学におけるメソッドが魅力

TOP

口コミ

コース一覧

塾長インタビュー

詳細情報

教室一覧

よくある質問

口コミ

3.7
(59件)
総合評価
講師
カリキュラム
アクセス
料金
メリット
サポート体制
保護者・(中学受験の為)/料金
3.0

2日通塾

地元の個人塾と比較すると高いですが、授業時間あたりの金額で考えると、それほど大きな差はないのかもしれません。

保護者・(大学受験の為)/総合評価
3.0

2日通塾

子供が喜んで通っており、知識を得る喜びを感じているような指導をしてくださっているようです。個々の能力に応じたカリキュラムでやる気を引き出してくれますし、集中できる環境も整っています。ただ、立地は交通量が多く駐車場も少ないため危険を感じます。料金も非常に高いと感じています。

保護者・(大学受験の為)/カリキュラム
3.0

2日通塾

一人ひとりの能力に合わせたカリキュラムを組んでくれ、生徒のやる気を引き出すような指導をしていただいています。

保護者・(大学受験の為)/アクセス
3.0

2日通塾

立地している場所は非常に交通量が多く、駐車場も少ないため、送迎時などとても危ないと感じます。

保護者・(大学受験の為)/サポート体制
3.0

2日通塾

生徒自身が集中できるような環境を整えてくれています。また、生徒同士が良い意味で競争し合えるような雰囲気作りもされているようです。

保護者・(大学受験の為)/料金
3.0

2日通塾

料金については、非常に高いと感じています。もう少し手頃だと助かります。

保護者・(大学受験の為)/総合評価
3.0

2日通塾

数学の先生は熱心ですが、高校生向けの集団授業が数学しかなく、他教科は高額な個別のみなのが残念。自習室も小中学生と一緒で集中できないようです。駅近で立地は良いですが、送り迎え必須。保護者面談は丁寧ですが、授業の少なさや環境を考えると、料金は割高に感じます。塾選びは失敗だったかもしれません。

保護者・(大学受験の為)/講師
3.0

2日通塾

高校生向けの集団授業が数学しかありません。英語や国語の授業も集団で受けたいです。個別指導は高額なので、今は数学を週一回しか受けておらず不安です。

保護者・(大学受験の為)/カリキュラム
3.0

2日通塾

映像授業は眠くなるタイプなので、対面授業が良いのですが、丸亀校は先生が足りていないようです。ただ、数学の先生は熱心に指導してくださいます。

保護者・(大学受験の為)/アクセス
3.0

2日通塾

駅から近く、人通りも多いので立地は安心です。ただ、女の子で夜は心配なので結局送り迎えしています。

近くの教室の口コミや雰囲気を チェックしよう!

近くの教室を探す

スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント

さらに

抽選で5名様に5万円分が当たる

6/30までにお問い合わせの方限定!

能開センター【広島県・香川県】の人気の教室

  • 木太校

    林道徒歩4分

    詳細へ
  • 栗林校

    栗林公園徒歩5分

    詳細へ
  • 高松校(大学受験)

    高松徒歩4分

    詳細へ
  • 仏生山校

    空港通り徒歩11分

    詳細へ
近くの教室を探す