週3日通塾
隣接する施設の音が最初は少し気になりましたが子どもはすぐに慣れたようです。勉強に集中できないほどの騒音ではないので特に問題ありません。
週3日通塾
遅い時間まで授業がある日があるのでもう少し早い時間に始めてもらえると帰宅時間が遅くならずに済むのでありがたいです。
週3日通塾
他の塾と比べたことはありませんが個別指導や様々なサポートを考えるとこのくらいの金額になるのかなと思っています。特に不満はありません。
週2日通塾
塾としては良いのかもしれませんがフレンドリーすぎる関係は望んでいませんでした。今の塾が合っているか疑問が残ります。駅そばですが夕方以降は人通りが少なく危険を感じます。教室の広さは普通ですが換気は気になります。病欠時の振替授業の穴埋めが大変で苦手がそのままになりそうなのが心配です。
週2日通塾
塾としては良いのかもしれませんがあまりフレンドリーになりすぎるのは望んでいませんでした。
週2日通塾
今の塾のやり方が子どもに合っているのかどうか正直イマイチ分からないところがあります。
週2日通塾
駅のそばにあり昼間は良いのですが夕方以降は人通りが少なくなるので少し危険を感じます。
週2日通塾
あまり気にしたことはありません。大きすぎず小さすぎずちょうど良い広さだと思います。
週2日通塾
春先から通い始めたのでまだ分かりませんが秋から冬の寒い季節はどうするのでしょうか。コロナ禍でずっと窓を開けて授業をするのか気になります。
週2日通塾
他の進学塾や個人塾と比較して特に高くも安くもない平均的な料金設定だと思います。