
ena 東村山
東村山駅徒歩1分

学校にプラスαの学習を提供

ena 東村山
東村山駅徒歩1分
学校にプラスαの学習を提供
口コミ一覧に戻る
保護者
3.0
学生:2021年
目的:高校受験
通塾頻度:週2日
総合評価
授業の雰囲気は悪くないようですが、成績が上がらず、季節講習に頼る傾向が気になります。先生によって差があり、ノートチェックも不十分。異動が多いのも難点。駅直結は便利ですが、送迎は不便。教室も狭く、自習スペースも不足。料金も高く、特に講習費は負担大。もう少し個別指導と成績向上に力を入れてほしいです。
講師
先生によって合う、合わないがあるので一概には言えません。また、異動があるので、せっかく慣れた先生がいなくなってしまうこともあります。復習ノートを作るように言う割には、きちんとチェックしてくれていないようです。
カリキュラム
親からはあまり様子が分からず、良いのか悪いのか判断できません。ただ、成績は今のところ上がっていません。やたらと合宿に参加させたがる印象です。
アクセス
駅に直結しているビルですが、電車で通う子はいないので、あまり意味がありません。車で送迎するのに待機できるスペースがなくて困ります。駅から遠くても良いので、駐車場を確保してほしいです。
サポート体制
整理整頓はされていますが、風の強い日は風の音がすごいです。狭いので教室が空いていない時は、受付の前などが自習スペースになるため、きちんとした自習スペースがほしいです。
メリット
授業の雰囲気はピリピリしていなくて良いようですが、先生がもう少し日常的に一人ひとりを丁寧に見て、季節講習に頼らずに成績が上がるようにしてほしいです。
料金
普段の月謝は中1、中2は安いですが、中3は普通です。ただ、季節講習はめちゃくちゃ高いです。夏期講習は中3だと合宿や集中セミナーも必修と言われました。
料金・入塾に関するお問い合わせ