
市田塾 桜井校
桜井駅徒歩8分

地域密着で難関校合格をサポート

市田塾 桜井校
桜井駅徒歩8分
地域密着で難関校合格をサポート
口コミ一覧に戻る
保護者
4.0
学生:2022年
目的:高校受験
通塾頻度:週3日
総合評価
5教科指導としては料金は比較的良心的ですが、集中講座のある月は高額になります。先生は親身ですが、質問などは積極的に。駅近で駐車場もあり通いやすいです。クラス分けや自習室もあります。ただ、短期講習生が騒がしい時があったり、成績が伸び悩んだ点は気になりました。
講師
2〜3クラスに分かれ、学校の試験結果でクラス分けされます。先生方は親身に進路相談に乗ってくれます。
カリキュラム
塾生は春・夏・冬と通常授業に加えて集中講座に参加します。自習室も利用可能です。
アクセス
駅から徒歩5〜10分程度で電車でも通えます。専用駐車場があり、車での送迎も可能です。
メリット
先生方は子ども達をとても気にかけてくれますが、質問や懇談は子どもや保護者から積極的に行った方が良いと感じます。
料金
5教科対応であれば、まだ良心的な料金だと思います。ただし、集中講座がある月は費用がかさみます。
総合評価
5教科セットなら良心的な費用設定ですが、集中講座のある月はかなり高額になります。クラス分けは学校のテスト結果で決まります。先生方は親身に相談に乗ってくれて良いです。通常授業以外の講座も充実しています。駅から徒歩圏内で電車でも車でも通えます。短期講習だけの騒がしい生徒がいて困りました。
料金
5教科まとめて受講すれば比較的良心的な値段だと思います。ただし集中講座がある時期は費用がかなり高くなります。
講師
2~3つのクラスに分かれていて、学校のテスト結果でクラス分けされています。先生方は親身に進路相談も聞いてくれます。
カリキュラム
春夏冬と通常授業に加えて集中講座があります。自習室も自由に使えるので便利です。
アクセス
駅から徒歩5~10分程度なので電車でも通えます。車での送迎も専用駐車場があるので便利です。
サポート体制
上の子が通っていた時、短期講習だけに来る一部の子が騒がしく勉強もしない子がいて困りました。
メリット
先生方が子供たちをよく気にかけてくれます。ただ質問や懇談など子供や保護者から積極的に動いた方が良いです。
料金・入塾に関するお問い合わせ