
臨海セミナー 小中学部 相模大野
相模大野駅徒歩2分

小中一貫した指導で確かな学力を築く

臨海セミナー 小中学部 相模大野
相模大野駅徒歩2分
小中一貫した指導で確かな学力を築く
口コミ一覧に戻る
保護者
5.0
学生:2022年
目的:学習習慣の習得
通塾頻度:週3日
総合評価
先生は熱心で、授業見学でも分かりやすくテンポが良いと感じました。声かけもこまめなようです。学校より少し難しい内容も楽しんでおり、宿題も無理のない量。英語は途中入塾だと大変かも。駅前ですが駐輪場がなく不便。教室は質問しやすい配置です。1ヶ月の体験授業でしっかり判断できたのも良かったです。
講師
授業を親も見学させていただきましたが、分かりやすくテンポが良い授業でした。こまめに声をかけてくださるようですし、熱心に指導していただいていると思います。
カリキュラム
学校で習う内容より少し難しいようですが、「色々なことを知れて楽しい」と本人がとても喜んで通っているので良かったと思います。宿題も無理のない程度の量なので、学校の宿題や行事とも両立できています。英語は途中から入ると少し大変かもしれません。
サポート体制
駅前にあるため、塾専用の駐輪スペースがなく、公共の駐輪場に停めてから行かなければいけないのが少し面倒です。教室は職員室の周りに配置されているので、先生に質問はしやすそうです。
総合評価
授業を見学させていただきましたが分かりやすくテンポの良い指導で好印象でした。先生方も細やかに声かけをしてくださり熱心だと感じます。子どもが学校より少し難しいけど色々知れて楽しいと喜んで通っているのが何よりです。駅前で駐輪場がないのは不便ですが教室配置は質問しやすい形です。一ヶ月の体験期間も判断材料として良かったです。
講師
授業を見学した印象では、分かりやすくテンポの良い内容でした。こまめに声かけをしてくれる熱心さを感じます。
カリキュラム
少し難度は高いものの色々知れて楽しいと子どもが喜んでいます。宿題量も適切で学校と両立できます。
サポート体制
駅前のため専用駐輪場がなく不便ですが、教室は職員室の周りに配置され質問しやすい環境です。
料金・入塾に関するお問い合わせ