
臨海セミナー 小中学部 北習志野
高根木戸駅徒歩7分

小中一貫した指導で確かな学力を築く

臨海セミナー 小中学部 北習志野
高根木戸駅徒歩7分
小中一貫した指導で確かな学力を築く
口コミ一覧に戻る
保護者
3.0
学生:2023年
目的:高校受験
通塾頻度:週2日
総合評価
入退室メール連絡は安心できますが、料金体系やクラス運営には不満があります。特に、半強制的な追加講習や不要な教材購入は改善してほしい点です。定期テスト対策はあったようですが、総合的には微妙な評価です。
講師
講師の先生方は全体的に若い印象です。校長先生は頻繁に変わるようなので、少し落ち着かない感じがします。
カリキュラム
季節講習や追加講習が多く、その都度費用がかさみます。教材も多く買わされる印象で、割高に感じました。
アクセス
最寄り駅から徒歩だと少し遠いですが、駐輪場はしっかり確保されています。前の道路は交通量が多いので注意が必要です。
メリット
入退室時間がメールでリアルタイムに届くのは安心できます。要望としては、不要な教材購入や半強制的な講習を見直してほしいです。
料金
通常の授業料以外に、細かな講習が多く、そのたびに追加料金がかかります。使わない教材も多く買わされ、割高に感じます。
総合評価
様々な講習が半ば強制的で使わないテキスト代も高額です。講師は若く校長も毎年変わります。駅から徒歩10分以上かかりますが駐輪場はきちんと整備されています。
料金
通常授業料に加えて様々な講習を半強制的に取らされます。使わないテキスト代も異常に高額で負担が大きいです。
講師
全体的に若い先生が多いです。校長も毎年変わるようで進路説明会も特に参考になる内容ではありませんでした。
カリキュラム
最初は無料体験などお得そうでしたが実際に通うと季節講習やテキスト代など思ったより費用がかさみました。
アクセス
駅から徒歩10分以上かかるので多くの生徒は自転車通学です。駐輪場は整備されていますが前面道路は車通りが多いです。
サポート体制
塾自体はこじんまりしていますが教室内は十分なスペースがあって勉強しやすい環境です。
メリット
入退室時間がスマホに通知されるシステムがあって便利です。子供の帰宅時間が分かるので安心できます。
料金・入塾に関するお問い合わせ