週3日通塾
電車も通ってるけどすごい進学実績があるわけじゃないから基本的に近所の子が自転車で通ってる感じ。
週3日通塾
特に問題なくて自習室もよく利用してた。様々な学年の生徒がいるから多少うるさい時もあったけど気にならない程度だった。
週3日通塾
曜日や時間帯によって毎回同じ先生に教えてもらえるとは限らないことがあった。できれば継続して同じ先生に見て欲しかった。
週3日通塾
料金はコマ数によって変わる。たくさん科目取ると高くなるけど科目絞って自習室を活用すれば費用を抑えられるかも。
週2日通塾
個々のスペースが確保されていて勉強に集中できる環境は良かった。でもうちにとっては料金負担が大きくて、特に季節講習費がもう少し安くなると続けやすかった。また自宅から距離があって小学生が一人で通うには少し遠いのがネックだった。
週2日通塾
自宅からだと小学生が一人で通うには少し遠い距離。JR駅からは歩いて10分くらいの場所。
週2日通塾
一人ひとりの学習スペースがきちんと確保されていて周りを気にせず勉強に集中できる環境だったと思う。
週2日通塾
料金設定がもう少し安くなると家計的にはとても助かる。特に長期休みの講習費が抑えられると嬉しい。
週2日通塾
他の学習塾の料金が分からないけどうちにとっては正直費用の負担が大きかった。
週3日通塾
個別指導で分からないところは納得いくまでとことん説明してくれる丁寧さが良かった。面談などを通じて進路実現に向けて親身にサポートしてくれた。環境も整っていて居心地が良かった。ただ予習を家でやっていかないと授業時間が削られてしまう点は少しプレッシャーだったかも。