スタディチェーン
HAPPY DOLPHINS のアイキャッチ画像
HAPPY DOLPHINS のアイキャッチ画像
HAPPY DOLPHINS のアイキャッチ画像
HAPPY DOLPHINS のロゴ画像

HAPPY DOLPHINS みやぎ生協利府店教室

利府駅から徒歩12分!子どもたちが幸せに賢く英語を学べる環境づくりを重視する教室

対象学年

幼稚園生

小学生

中学生

授業スタイル

集団塾

集団指導(少人数)

目的

利府駅から自転車で4分で通える塾!


利府駅から徒歩12分!英語が自然と使えるようになる!

英語は「学ぶ」だけでは意味がありません。ことばとして「使う」ことで、その楽しさがわかり、学び続ける気持ちが湧いてきます。HAPPY DOLPHINSでは、ネイティブ講師と日本人講師のタッグを組み、生徒に英語をどんどん使わせることで、自然な英語が身につけられます。その子の年齢や育ち方に合わせたカリキュラムがあり、歌・ダンス・ゲームを通して、子どもたちが自ら積極的に英語を使いたくなる仕組みがたっぷりあります。英語が初めてでも心配いりません。楽しみながら英語力を伸ばせるので、「英語って楽しい!」という気持ちを育てたいご家庭にぴったりです。 HAPPY DOLPHINSみやぎ生協利府店教室の最寄駅は利府駅であり、歩いて12分の場所にあります。

HAPPY DOLPHINS みやぎ生協利府店教室アクセス

宮城県宮城郡利府町利府字堀切前35-1

利府徒歩12分

HAPPY DOLPHINS みやぎ生協利府店教室詳細情報

塾名HAPPY DOLPHINS みやぎ生協利府店教室
住所宮城県宮城郡利府町利府字堀切前35-1
対象学年幼稚園生・小学生・中学生
授業形式1:1の個別指導・1:2の個別指導
科目英語
公式サイト-

HAPPY DOLPHINS みやぎ生協利府店教室よくある質問

Q
HAPPY DOLPHINSみやぎ生協利府店教室に通塾しやすい小学生はどこの小学校に通っている場合ですか?
Q
HAPPY DOLPHINSみやぎ生協利府店教室のアクセス方法が知りたいです。
Q
HAPPY DOLPHINSみやぎ生協利府店教室はどこの中学校からが通いやすいですか?
Q
HAPPY DOLPHINSみやぎ生協利府店教室の最寄駅はどこですか?
無料で資料請求する体験授業に申し込む

スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント

さらに

抽選で5名様に5万円分が当たる

10/30までにお問い合わせの方限定!

HAPPY DOLPHINSの人気の教室

  • みやぎ生協八幡町店教室

    川内徒歩13分

    詳細へ
  • 詳細へ
  • みやぎ生協愛子店教室

    陸前落合徒歩15分

    詳細へ
  • 詳細へ

HAPPY DOLPHINS みやぎ生協利府店教室の周辺にある人気の塾

仙台個別指導学院 利府教室 のロゴ画像

仙台個別指導学院

利府徒歩23分

仙台個別指導学院 のアイキャッチ画像

完全1対1のマンツーマン指導で着実な学力向上をサポートする個別指導塾

口コミ

4.0
(3件)

保護者・(受験

4.0

面倒見のいい先生で子供も楽しそうに通っていました!

教室が少し狭いのが気になりました。特に風邪が流行る時期は利用しにくかったですがリモート授業に対応してくれたのは助かりました。

ベスト個別 利府教室 のロゴ画像

ベスト個別

利府徒歩5分

ベスト個別 のアイキャッチ画像

地元密着の個別指導塾で内申点と成績アップ!生徒それぞれへの親身な指導が魅力

口コミ

まだ口コミがありません

チャンプ学習スクール 利府校 のロゴ画像

チャンプ学習スクール

利府徒歩22分

チャンプ学習スクール のアイキャッチ画像

生徒のやる気を引き出す楽しい授業と丁寧な進路指導で人気の学習塾

口コミ

保護者・(高校受験

3.0

結果が出ることを期待しています。

教室内に入ったことがないので、詳しい環境については分かりません。

ラインズスクール 利府教室 のロゴ画像

ラインズスクール

利府徒歩24分

ラインズスクール のアイキャッチ画像

学習習慣を身につける地域密着の集団スクール

口コミ

保護者・(学習習慣の習得

4.0

残念ながら成績に変化なく様子もよく分からず。

急な予定変更や子どもが授業を忘れてしまった時など、別の日への振替に柔軟に対応してくれた点は助かりました。

創悠舎ネスコム 利府教室 のロゴ画像

創悠舎ネスコム

利府徒歩23分

創悠舎ネスコム のアイキャッチ画像

利府町花園で創造的に学ぶネスコム教室

口コミ

保護者・(テスト対策

4.0

本人が希望した学習スタイルで進められています。

駅からは近いのですが、自宅からは距離があるので、結局車での送迎が必要になるのが少し不便な点です。

料金・入塾に関するお問い合わせ

無料で資料請求