
富山育英予備校 富山校
電気ビル前駅徒歩1分


富山育英予備校 富山校
電気ビル前駅徒歩1分
口コミ一覧に戻る
保護者
4.0
学生:2022年
目的:大学受験
通塾頻度:週3日
総合評価
進路相談は適切でしたが、弱点克服には至らず現状維持。立地は良く、周りの刺激で学習意欲も向上。ただ自習スペースが狭く、通学確認システムも活用できず残念。料金は普通ですが、講習の必要性についての意思疎通が曖昧でした。
料金
通常料金は普通だと思いますが、季節講習はやや負担が大きいです。どこまで受講が必要か、本人との意思疎通が少し曖昧だった気がします。
講師
進学については、こちらの要望と実際の成績を考慮して、適切なレベルの大学を勧めていただけました。
カリキュラム
どの講習もポイントを絞った内容だったようですが、弱点克服までには至らず、現状レベルの維持に留まった感じです。
アクセス
家から徒歩圏内(実際は自転車通学)だったので便利でしたが、家を出るのが遅くなりがちでした。駅からも近く、立地は良かったです。
メリット
色々な学習方法を学べる点が良いと思いますし、周りの学生から刺激を受けて自主学習への意欲も高まったようです。
総合評価
通常の授業料は一般的ですが、季節講習は負担が大きいです。先生は適切な進学アドバイスをしてくれました。教室では真剣に勉強に取り組む環境で、周りの生徒から刺激も受けられます。
料金
通常料金は標準的ですが、季節講習などの特別プログラムは家計への負担が大きいです。必要性の判断が難しかったです。
講師
進学相談では希望と子どもの実力を考慮し、適切なレベルの大学を勧めてくれました。現実的なアドバイスが頼りになります。
カリキュラム
講習はポイントを絞った内容でしたが、弱点克服までには至らず現状維持程度の効果でした。
アクセス
家から徒歩圏内で駅からも近く、非常に便利でした。通塾の負担は少なかったと思います。
サポート体制
生徒たちが真剣に勉強する環境で刺激になったようですが、全体の人数に対して自習スペースがやや狭かったです。
メリット
様々な学習方法を知れたのと、周りの生徒に刺激されて自主学習への意欲も高まった点が良かったです。
人気の塾
料金・入塾に関するお問い合わせ