スタディチェーン

東進衛星予備校 札幌駅北口校

札幌徒歩5分

有名講師の質の高い授業を映像で受講できる利便性の高い予備校

東進衛星予備校 札幌駅北口校

札幌徒歩5分

有名講師の質の高い授業を映像で受講できる利便性の高い予備校

TOP

アクセス

教室の雰囲気

教室長インタビュー

講師紹介

口コミ

コース一覧

合格実績

詳細情報

よくある質問

口コミ一覧に戻る

生徒

3.0

学生:2021年

目的:大学受験

通塾頻度:週3

総合評価

最初にまとめて支払う形でかなり高額でした。映像授業は分かりやすいものが多いですが、中には少し退屈な授業もあります。夏休みまでの進行は良いペースでしたが、未履修範囲の演習を急かされるのは少し違和感がありました。駅から近くて通いやすく、自習室も静かで集中できる環境でした。面談の内容がもう少し具体的だと良かったです。

講師

映像授業なので分かりやすい授業が多かったですが、先生によっては少し退屈に感じる授業もありました。

カリキュラム

夏休みまでに一通り終えて過去問演習に入る方針でしたが、未履修範囲の演習は少し早すぎると感じました。

アクセス

駅から近くて通いやすく、近くにコンビニもあるので食事も買いやすく、塾内で食べることもできました。

サポート体制

周りは交通量が多いですが、自習室は静かで集中できる環境でした。ただ少し狭く感じる人もいるかもしれません。

メリット

定期的な面談がもう少し具体的なアドバイスなど、中身の濃いものだと良かったと思います。

料金

最初にまとめて支払う形でしたが、かなり高額でした。どの講座を選ぶかが非常に重要です。

総合評価

まとめ払い制度でかなり高額になりました。映像授業は質の高い講師も多いですが、中には非効率な授業もあり講座選びが重要です。

料金

まとめ払いでかなり高額でした。講座選びは非常に重要で、必要なものだけを選ぶよう注意する必要があります。

講師

映像授業は質の高い講師も多くわかりやすいですが、中には効率が悪い人もいます。無料動画の方が良い場合もあり、ムラを感じます。

カリキュラム

基本的に夏休みまでに講座を終了して過去問演習に入る計画でした。未履修科目までこなすのは効率が悪いと思います。

アクセス

札幌駅から近くて通いやすかったです。周辺にはコンビニもあり、食事も購入して塾内で食べられるので便利でした。

サポート体制

自習室は集中できる環境でしたが、開放感が欲しい人には窮屈に感じることもあるかもしれません。

メリット

もう少し充実した内容の面談をしてほしかったです。形式的にならず、個々の状況に合わせたアドバイスがあると良いです。

無料で資料請求する体験授業に申し込む

スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント

さらに

抽選で5名様に5万円分が当たる

6/30までにお問い合わせの方限定!

東進衛星予備校の人気の教室

  • 溝の口北校

    溝の口徒歩4分

    詳細へ
  • 五位堂駅前校

    五位堂徒歩3分

    詳細へ
  • 新宮校

    新宮徒歩2分

    詳細へ
  • 二俣川駅南口校

    二俣川徒歩6分

    詳細へ

人気の塾

特訓ゼミナール

麻生徒歩5分

口コミ

0.0
(0件)

まだ口コミがありません

北大教育指導センター

札幌徒歩3分

口コミ

0.0
(0件)

まだ口コミがありません

緑桜ゼミナール

札幌徒歩2分

口コミ

0.0
(0件)

まだ口コミがありません

励慶ゼミナール

太平徒歩31分

口コミ

0.0
(0件)

まだ口コミがありません

學斗

あいの里教育大徒歩3分

口コミ

0.0
(0件)

まだ口コミがありません

料金・入塾に関するお問い合わせ

無料で資料請求