
個別教室のトライ 古川校
古川駅徒歩5分

完全マンツーマン指導×AIタブレット学習で“わかった”を積み重ねる

個別教室のトライ 古川校
古川駅徒歩5分
完全マンツーマン指導×AIタブレット学習で“わかった”を積み重ねる
口コミ一覧に戻る
保護者
3.0
学生:2022年
目的:大学受験
通塾頻度:週3日
総合評価
成績が上がってくれれば料金には納得できますが現状ではまだ何とも言えません。入塾時の説明と担当講師が変わっていたり連絡がなかったりと塾の対応に少し不安を感じています。階下が飲み屋である立地や教室の音漏れなども気になります。まずは子どものモチベーション維持と学習習慣の定着に期待したいです。
講師
入塾説明の先生がとても良く納得して入塾しましたが2回目から連絡なく担当が変わり確認中です。
カリキュラム
本人のやる気次第ですが塾には子供のモチベーションを引き上げる働きかけや声掛けを期待しています。
アクセス
塾のビル下階が飲食店なので夜遅い時間に酔客に絡まれないか心配な面があります。
サポート体制
自習スペースと授業スペースを区切り音が漏れないよう工夫してもらえるとより集中できる環境になると思います。
メリット
子供が無理なくこなせる量の宿題で毎日の勉強習慣をつけさせてほしいです。
料金
実際に成績が上がれば料金が高いとは思いません。まずは結果を出してほしいと願っています。
総合評価
成績が上がれば料金に文句はないので、実績に期待しています。入塾時と違う先生になったのが気になり現在確認中です。
講師
入塾時に説明を受けた先生に子どもも納得して入会しましたが、二回目から別の先生に変わり連絡もなかったので確認中です。
カリキュラム
子どもの意欲次第ですが、塾側からもモチベーションを上げる指導を期待しています。
アクセス
一階が飲食店なので、酔った人に絡まれないか少し心配です。
サポート体制
自習室と指導室が区切られていないので音が漏れてしまいます。区切りがあると良いと思います。
メリット
子どもがギリギリこなせる量の宿題を出してもらい、勉強習慣をつけてほしいです。
料金
子どもの成績向上という実績が出れば料金に不満はないので、結果を期待しています。
料金・入塾に関するお問い合わせ