
四谷学院

55段階指導で1つ1つ基礎から応用までレベルアップできる環境


四谷学院
55段階指導で1つ1つ基礎から応用までレベルアップできる環境
口コミ一覧に戻る
保護者
4.0
学生:2021
目的:大学受験
通塾頻度:週2日
サポート体制
自習室は巡回の人が定期的に来てくれるそうで、集中して勉強できたと子どもが言っていました。施設も清潔です。
メリット
コンサルタントや講師との距離が近く、質問や相談がしやすいアットホームな雰囲気が魅力です。
料金
他の予備校より総額は高いかもしれませんが、時間あたりで考えると妥当か、むしろ安いくらいです。満足しています。
カリキュラム
55段階は一つずつ着実に進められるので、自分で勉強する習慣がある子には良いシステムだと思います。
アクセス
市の中心部に近く、駅までの道は賑やかでした。地下鉄や私鉄の駅が近くて便利です。
講師
休み時間にも質問対応してくれると聞きました。勉強だけでなく進路相談も親身になってくれたようです。
総合評価
先生方が親身に進路相談に乗ってくださり、子どもも笑顔で通っていました。55段階で自習習慣もつき、レベル別クラスで無理なく学べたようです。駅近で立地も良く、きれいな自習室で集中できたと聞きました。料金も内容を考えると満足です。志望校合格、ありがとうございました。
総合評価
先生方が親身に進路相談に乗ってくださり、子どもも笑顔で通っていました。55段階で自習習慣もつき、レベル別クラスで無理なく学べたようです。駅近で立地も良く、きれいな自習室で集中できたと聞きました。料金も内容を考えると満足です。志望校合格、ありがとうございました。
講師
休み時間にも質問対応してくれると聞きました。勉強だけでなく進路相談も親身になってくれたようです。
カリキュラム
55段階は一つずつ着実に進められるので、自分で勉強する習慣がある子には良いシステムだと思います。
アクセス
市の中心部に近く、駅までの道は賑やかでした。地下鉄や私鉄の駅が近くて便利です。
サポート体制
自習室は巡回の人が定期的に来てくれるそうで、集中して勉強できたと子どもが言っていました。施設も清潔です。
メリット
コンサルタントや講師との距離が近く、質問や相談がしやすいアットホームな雰囲気が魅力です。
料金
他の予備校より総額は高いかもしれませんが、時間あたりで考えると妥当か、むしろ安いくらいです。満足しています。
近くの教室の口コミや雰囲気を チェックしよう!
スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント
さらに
抽選で5名様に5万円分が当たる
6/30までにお問い合わせの方限定!