スタディチェーン

東進ハイスクール

ハイレベル映像授業で基礎から応用まで大幅レベルアップ

東進ハイスクール

ハイレベル映像授業で基礎から応用まで大幅レベルアップ

TOP

口コミ

コース一覧

塾長インタビュー

詳細情報

教室一覧

よくある質問

口コミ

3.6
(807件)
総合評価
講師
カリキュラム
アクセス
料金
メリット
サポート体制
保護者・(大学受験の為)/サポート体制
3.0

3日通塾

私語をしている生徒や集中していない子もいて、塾側の監督が行き届いていない印象です。講義動画をただ眺めているだけのケースもあるようで、質問対応も担当者によって差があります。

保護者・(大学受験の為)/メリット
3.0

3日通塾

要望としては、長時間滞在する子どものために食事スペースを増やしてほしいです。快適に食事できる場所があると助かります。

保護者・(大学受験の為)/料金
3.0

3日通塾

安いに越したことはありませんが、ある程度は仕方ないと思います。ただ保護者への情報提供が少ないのは不信感につながります。

保護者・(大学受験の為)/総合評価
3.0

2日通塾

塾はたくさんのカリキュラムを取らせる仕組みなので費用がかさみます。映像授業後の確認テストが簡単すぎて理解度チェックになっているか疑問です。駅近ですが車社会の地域なので送迎は不便かもしれません。自習室は広いけれど設備が古く集中しづらいようです。講師レベルの向上を望みます。

保護者・(大学受験の為)/カリキュラム
3.0

2日通塾

映像授業の後の確認テストが簡単すぎて、本当に内容が理解できているか確認できません。もっと実力を測れるテストにしてほしいです。

保護者・(大学受験の為)/アクセス
3.0

2日通塾

駅からは近いですが、車社会の街なので送迎が必要な家庭には不便かもしれません。公共交通機関でのアクセスを考慮した立地ではないようです。

保護者・(大学受験の為)/サポート体制
3.0

2日通塾

自習室は広いのですが、机などの設備が古く、子どもは集中しきれなかったようです。学習環境の改善が必要です。

保護者・(大学受験の為)/メリット
3.0

2日通塾

難関校を目指す生徒もいるので、講師のレベルをもっと上げてほしいです。現状では物足りなさを感じます。

保護者・(大学受験の為)/料金
3.0

2日通塾

多くのカリキュラムを取らせる仕組みになっているので高額です。もう少しリーズナブルになれば良いと思います。

保護者・(大学受験の為)/総合評価
2.0

2日通塾

保護者会のたびに新しい講座を勧められるとかなりの金額になります。単価も高めです。映像授業なので講師の質は直接わかりませんが、カリキュラムは細かく設定されています。立地は便利ですが夜は暗いです。食事スペースがないのも不便です。担任がもっと厳しくても良いと思います。

近くの教室の口コミや雰囲気を チェックしよう!

近くの教室を探す

スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント

さらに

抽選で5名様に5万円分が当たる

6/30までにお問い合わせの方限定!

東進ハイスクールの人気の教室

  • 都立大学駅前校

    都立大学徒歩1分

    詳細へ
  • 市ヶ谷校

    市ケ谷徒歩3分

    詳細へ
  • 高田馬場校

    高田馬場徒歩3分

    詳細へ
  • 赤羽校

    赤羽徒歩4分

    詳細へ
近くの教室を探す