
東進ハイスクール 武蔵小金井校
武蔵小金井駅徒歩2分

ハイレベル映像講義で大幅レベルアップ

東進ハイスクール 武蔵小金井校
武蔵小金井駅徒歩2分
ハイレベル映像講義で大幅レベルアップ
口コミ一覧に戻る
保護者
3.0
学生:2022年
目的:大学受験
通塾頻度:週2日
総合評価
サテライト授業形式が子供には合わず、質問などのフォローも不十分だったため効果を感じられませんでした。特に英語教材は簡単すぎて役に立たなかったようです。立地は駅前で便利でしたが、学習環境も集中しにくく満足度は低かったです。予備校のスタッフの方は親切で急な予定変更にも丁寧に対応してくれた点は良かったですが、それ以外は期待外れでした。季節講習などは通常授業より割高に感じられ、コストパフォーマンスにも疑問が残ります。
講師
直接指導ではないサテライト形式では集中できず質問などのフォローも不十分で効果を感じられなかったようです。
カリキュラム
教材は普通という印象ですが特に英語は難易度が低くあまり役立たなかったと子供が言っていました。
アクセス
駅からすぐの場所で自宅からも近く周辺環境にも特に問題はありませんでした。
サポート体制
自習がメインになりますがあまり集中できる環境ではなかったと子供から聞いています。
メリット
予備校のスタッフは親切な方が多く急な予定変更などにも丁寧に対応してくれました。
料金
季節講習などは別途費用がかかり通常授業と比べて割高に感じました。
総合評価
サテライト授業に子どもが不満を感じていたようで直接指導ではないため集中しにくかったようです。フォローも不十分と感じていたようです。季節講習は通常より割高に感じました。武蔵小金井駅からすぐの好立地で自宅からも近く通学環境は良好でした。自習が中心の環境でもあまり集中できなかったようです。良かった点としては予備校スタッフの対応が丁寧で急な予定変更にも柔軟に対応してくれたことです。英語教材は易しすぎて物足りなかったようです。
講師
子どもの話ではサテライト形式で集中しにくくフォローも不十分だったようで学習効果を感じられなかったようです。
カリキュラム
教材自体は普通でしたが特に英語は難易度が低すぎて子どもにとって物足りなかったようです。
アクセス
武蔵小金井駅からとても近く自宅からのアクセスも良好だったので通学面では非常に便利でした。
サポート体制
自習中心の環境でしたが子どもによると集中しづらい雰囲気だったようです。
メリット
予備校スタッフは皆親切で急な予定変更などにも柔軟に対応してくれたのが良かったです。
料金
季節講習費用は通常授業に比べて割高に感じました。コストパフォーマンスは良くないかもしれません。
料金・入塾に関するお問い合わせ