
東進ハイスクール 春日部校
春日部駅徒歩5分

ハイレベル映像講義で大幅レベルアップ

東進ハイスクール 春日部校
春日部駅徒歩5分
ハイレベル映像講義で大幅レベルアップ
口コミ一覧に戻る
保護者
4.0
学生:2021年
目的:大学受験
通塾頻度:週3日
総合評価
料金は高め。講師は褒めてくれるが、結果が出るまで焦りも。カリキュラムはやや易しめか。駅近で便利。塾内は明るいが席確保が難しいことも。質問しにくさが難点。
講師
面談の度に褒めていただけたのですが、なかなか偏差値が思うように上がらず、少々焦りを感じました。最終的に目標に届いたので感謝しています。
カリキュラム
自分の目指す学部や学校に合わせて教材やカリキュラムが組まれていました。ただ、内容は少し易しめだったようです。もう少し厳しくても良かったかもしれません。
アクセス
駅から歩いて2分ほどの場所だったので、安心して通わせられました。駅前なのでコンビニなどのお店も多くて良かったのではないでしょうか。
メリット
基本的にはビデオでの講義だったので、質問などがしにくかったです。面談は、主に次に追加するカリキュラムの説明でした。
料金
テレビCMもよく見かけるので、そのせいか料金は少々お高いようです。追加の講義なども勧められ、全部はこなしきれないかもしれません。
カリキュラム
志望学部や学校に合わせた教材選定をしてくれましたが、やや易しめの内容だったかもしれません。
アクセス
駅から徒歩2分と非常に便利な立地です。周辺にコンビニなども多く子どもにとって使いやすい環境でした。
総合評価
テレビCMでも見かける大手塾で料金はやや高めです。映像授業中心で質問対応に不安がありましたが、子どもは内容理解できていたようです。駅から徒歩2分という好立地と明るい雰囲気は魅力的ですが、席確保が難しい時もあり残念でした。最終的に目標偏差値に到達できたので感謝しています。
講師
面談では毎回褒めてもらえましたが偏差値上昇に時間がかかり焦りました。最終的に目標達成できて感謝しています。
サポート体制
挨拶が気持ち良く明るい雰囲気が良かったです。ただ塾生が多く席確保が難しいこともあり残念でした。
メリット
映像授業がメインで質問がしづらい面がありました。面談は追加カリキュラム説明中心で学習相談ができると良かったです。
料金
大手でCMも多く出しているためか料金は高めです。追加講座も勧められ消化しきれない量になることもありました。
料金・入塾に関するお問い合わせ