
市進学院 稲毛教室
稲毛駅徒歩3分

60年ずっと好評な一人ひとりに合わせた手厚い個別サポート

市進学院 稲毛教室
稲毛駅徒歩3分
60年ずっと好評な一人ひとりに合わせた手厚い個別サポート
口コミ一覧に戻る
保護者
3.0
学生:2022年
目的:高校受験
通塾頻度:週3日
講師
講師を選べないのが大きな難点です。合わない講師の期間は成績が下がることもあり、指導の質にムラがあると感じました。
カリキュラム
通常の定期テスト以外にも塾独自のテストがあり、それぞれに専用教材が必要となります。季節講習も教材を購入する必要があり負担が大きいです。
アクセス
駅に近いので公共交通機関でのアクセスは便利です。自転車でも周辺に駐輪場が複数あるので問題ありません。
メリット
隣接する駅からの音はしますが勉強に支障をきたすほどではありません。ただ机がやや使いづらく集中しにくい場合もあるようです。
サポート体制
講師に質問したくても質問できない状況が多いです。講師の質にも差があるので改善されればもっと良くなると思います。
料金
基本料金も高めですが、各種テストや教材費など追加料金がかさむのが負担です。季節講習ごとに専用教材も購入必要で費用がかさみます。
総合評価
講師選択ができず合わない先生の時期は成績が下がることもありました。教材費や追加テスト費用がかさみ質問しづらい環境も改善してほしいです。
総合評価
先生には当たり外れがあり、良い先生なら成績向上も期待できますが、合わないとストレスになるようです。カリキュラムはやや厳しめですが、学習意欲は引き出してくれます。立地は治安面でやや不安があり、車も停めにくいです。料金は講習費が高く、劇的な成績向上は保証されない印象です。
講師
良い先生も悪い先生もいます。良い先生なら成績は上がりますが、合わない先生だとストレスになります。
カリキュラム
内容はやや厳しいですが、子どものやる気を引き出します。教材も使いやすく、学習の継続性が保てます。
アクセス
駐車場がなく不便です。生徒の安全面で不安な場所もあります。建物入口が狭いので注意が必要です。
サポート体制
塾内は清潔で勉強に集中できる環境です。感染対策もしっかりしていました。外部音はほとんどありません。
メリット
良い先生は熱心に相談に乗ってくれます。受験情報も豊富です。ただし先生によって対応に差があり、連絡が不十分な場合も。
料金
通常授業料は許容範囲ですが、長期休暇中の講習費が非常に高額です。
料金・入塾に関するお問い合わせ