スタディチェーン

立志舘ゼミナール

基礎から応用まで段階的に学べる分かりやすい授業が特徴の学習塾

立志舘ゼミナール

基礎から応用まで段階的に学べる分かりやすい授業が特徴の学習塾

TOP

口コミ

コース一覧

塾長インタビュー

詳細情報

教室一覧

よくある質問

口コミ

3.8
(110件)
総合評価
講師
カリキュラム
アクセス
料金
メリット
サポート体制
保護者・(中学受験の為)/料金
4.0

2日通塾

夏期講習や冬期講習、入試直前特訓などの別途費用がかなり高額で家計を圧迫しました。

保護者・(高校受験の為)/総合評価
4.0

2日通塾

子供が嫌がらずに予習もして自ら進んで通える環境だったのが良かったです。集中講座で成績も伸びましたが、教材費や講座料金が予想以上に高く家計の負担になりました。駅前で便利ですが送迎には気を使います。

保護者・(高校受験の為)/講師
4.0

2日通塾

子供が全く嫌がることなく毎回きちんと予習をして自分から進んで通ってくれるので先生との相性が良いのだと思います。

保護者・(高校受験の為)/カリキュラム
4.0

2日通塾

教材費が思っていたより高額で予想外の出費がかさみ家計を圧迫しています。

保護者・(高校受験の為)/アクセス
4.0

2日通塾

駅前立地なので公共交通機関での通学は便利ですが、車での送迎時には駐車スペースがなく周囲に迷惑をかけてしまいます。

保護者・(高校受験の為)/サポート体制
4.0

2日通塾

携帯電話持込禁止のルールで勉強に集中できる環境ですが、緊急時の連絡手段がないのは少し不便に感じます。

保護者・(高校受験の為)/メリット
4.0

2日通塾

集中講座のおかげで成績が上がったのを実感できましたが、受講費がもう少し安ければ助かるなと思います。

保護者・(高校受験の為)/料金
4.0

2日通塾

特に集中講座の費用が高額で予想していた以上に出費がかさみ家計に大きな負担となっています。

保護者・(基礎固めのための為)/料金
4.0

2日通塾

プリント中心の学習なので料金は手頃だと感じています。授業の振替も可能なので無駄がなく経済的です。

保護者・(高校受験の為)/総合評価
5.0

3日通塾

先生の教え方が分かりやすく、子供も嫌がらずに通っています。学校の勉強に沿った内容で成績も上がっているので満足です。ただ立地が悪く送迎が大変なのと、料金が少し高いのがネックです。振替制度があるのは助かります。電話対応も良いです。

近くの教室の口コミや雰囲気を チェックしよう!

近くの教室を探す

スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント

さらに

抽選で5名様に5万円分が当たる

6/30までにお問い合わせの方限定!

立志舘ゼミナールの人気の教室

  • 春木校

    春木徒歩4分

    詳細へ
  • 金剛東校

    川西徒歩17分

    詳細へ
  • 鳳校

    富木徒歩9分

    詳細へ
  • 千代田校

    千代田徒歩6分

    詳細へ
近くの教室を探す