
トーマス【TOMAS】 中野校
中野駅徒歩4分

中学受験から高校受験から大学受験まで全世代におけるトップレベルの合格実績

トーマス【TOMAS】 中野校
中野駅徒歩4分
中学受験から高校受験から大学受験まで全世代におけるトップレベルの合格実績
口コミ一覧に戻る
生徒
2.0
学生:2021年
目的:大学受験
通塾頻度:週2日
総合評価
先生によって対応に差があり、嫌な思いをすることもありました。カリキュラムの���捗にも不安を感じ、結局辞めてしまいました。駅からのアクセスや治安は良かっただけに残念です。料金も高かったので、結果的に後悔が残りました。
講師
先生によりますが、成績を上げようという熱意を感じられない方もいました。質問すると嫌な顔をされたり、給料の愚痴を言われたり…。もちろん、ノリの良い先生もいました。
カリキュラム
大まかな予定を立ててから細かく進めてくれますが、このペースで受験に間に合うのか不安になり、辞めることにしました。
アクセス
駅もバス停も近く、夜でも人通りが多いので、通塾の安全性は高いと思います。
料金
料金は高いと感じました。それでいて成績が上がらなかったので、親には申し訳ない気持ちです。
総合評価
残念ながら成績が上がらず退塾しました。先生によって対応に差があり質問すると嫌な顔をされることもありました。カリキュラムは大まかな予定から細かい予定を立ててくれますがこのペースで受験に間に合うか不安でした。立地は駅やバス停が近く夜も人通りが多いので安全面は問題ありませんでした。自習室はガラス張りで集中しづらく授業教室は個室のようでした。料金は高いのに成績が上がらず親に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
講師
先生によって差があります。質問すると露骨に嫌な顔をする先生もいて居心地が悪いことも。カリキュラム変更時に給料の愚痴を言われて不快でした。
カリキュラム
大まかな予定から細かい予定を立ててくれますが、このペースで受験に間に合うのか不安で、結局退塾することになりました。
アクセス
駅もバス停も近く、夜遅くなっても人通りが多いので安全です。立地条件は特に問題ありませんでした。
サポート体制
自習室はガラス張りで人の出入りが気になり集中しづらかったです。授業教室は仕切りで区切られた個室のような空間でした。
料金
料金は高く設定されているのに成績が上がらなかったので、親に申し訳ない気持ちでいっぱいです。費用対効果が悪かったです。
料金・入塾に関するお問い合わせ