
早稲田アカデミー

「本気でやる子を育てる。」熱意ある指導で第一志望校への合格などひとりひとりの目標を実現


早稲田アカデミー
「本気でやる子を育てる。」熱意ある指導で第一志望校への合格などひとりひとりの目標を実現
口コミ一覧に戻る
保護者
3.0
学生:2022年
目的:高校受験
通塾頻度:週2日
総合評価
講師の質に疑問を感じました。授業中の雑談が多く進路指導も不十分だったようです。カリキュラムや教材は普通レベルですが教室が狭く授業中に騒がしい生徒もいたとのこと。立地もやや不安があります。講師育成に力を入れるべきだと思います。
講師
指導力に疑問があります。授業中の無駄話が多かったと聞きました。進路指導も不十分で校舎による差があるかもしれません。
カリキュラム
カリキュラムや教材については特に良くも悪くもなく標準的な内容だったと思います。
アクセス
通塾経路に繁華街があり治安面で不安がありました。もう少し落ち着いた環境が望ましいです。
サポート体制
座席間隔が狭く窮屈でした。授業中にうるさい生徒がいて集中しにくい時もあったようです。
メリット
講師育成にもっと力を入れてほしいです。個人任せでなく塾としての研修体制が必要だと感じました。
料金
コストパフォーマンスが良くありませんでした。内容や体制を考えるともっと安くてもいいと思います。
総合評価
コストパフォーマンスが良いとは言えません。講師の実力にも疑問があり、進路指導も適当でした。教室は狭く騒がしい生徒もいて集中しづらい環境だったようです。
講師
実力不足を感じました。くだらない話が多く、進路指導も適当で校舎による当たり外れがあるようです。
カリキュラム
特に良くも悪くもない普通のカリキュラムと教材でした。特筆すべき点はありません。
アクセス
通学時に繁華街を通る必要があり、治安面で少し不安を感じることがありました。
サポート体制
席が密集していて狭く感じました。うるさい生徒がいて集中しにくい環境でした。
メリット
講師の育成をもっとしっかりしてほしいです。個人任せではなく体系的な教育体制が必要です。
料金
コストパフォーマンスは良くないと思います。料金に見合った指導内容ではありませんでした。
近くの教室の口コミや雰囲気を チェックしよう!
スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント
さらに
抽選で5名様に5万円分が当たる
6/30までにお問い合わせの方限定!