スタディチェーン

早稲田アカデミー

「本気でやる子を育てる。」熱意ある指導で第一志望校への合格などひとりひとりの目標を実現

早稲田アカデミー

「本気でやる子を育てる。」熱意ある指導で第一志望校への合格などひとりひとりの目標を実現

TOP

口コミ

コース一覧

塾長インタビュー

詳細情報

教室一覧

よくある質問

口コミ

3.7
(1229件)
総合評価
講師
カリキュラム
アクセス
料金
メリット
サポート体制
保護者・(高校受験の為)/カリキュラム
4.0

3日通塾

テキストの量が多く、子どもがきちんと理解できているか少し不安に感じています。

保護者・(高校受験の為)/アクセス
4.0

3日通塾

駅に近いのは良いですが、飲食店も多く環境はあまり良くないと思います。

保護者・(高校受験の為)/サポート体制
4.0

3日通塾

教室が狭いです。自習室ももう少し広ければもっと使いやすくなると思います。

保護者・(高校受験の為)/メリット
4.0

3日通塾

部活動や学校行事と重なった時に振替授業の対応があると助かります。

保護者・(高校受験の為)/料金
4.0

3日通塾

オンライン授業が多いので、もう少し授業料を安くしてもらえると嬉しいです。

保護者・(高校受験の為)/総合評価
4.0

3日通塾

講師は分かりやすいと子どもも言っており定期的に電話で様子を教えてくれるのが安心です。ただZoom授業が多いのに料金が高いと感じます。テキストも多くて子どもがきちんと理解できているか少し心配です。駅近ですが周囲の環境はあまり良くありません。教室や自習室が狭いのも残念です。子どものやる気を引き出し維持させる工夫や行事と重なった時の振替授業の対応を望みます。

保護者・(中学受験の為)/サポート体制
3.0

2日通塾

教室の人数は適度で学習しやすい環境でしたが、自習室は人気が高く空きを確保するのが難しかったようです。

保護者・(中学受験の為)/メリット
3.0

2日通塾

子どもと先生の間に信頼関係ができていたのが一番良かったです。本当に感謝しています。

保護者・(中学受験の為)/料金
3.0

2日通塾

かなり高額でした。特に子どもの成績が伸び悩んでいる時期は負担に感じました。

保護者・(中学受験の為)/総合評価
3.0

2日通塾

講師と子どもの間に強い信頼関係ができていたのがとても良かったです。若い先生が多く子どもの気持ちに寄り添えていました。カリキュラムはやる気を引き出す工夫がされており夏合宿などのイベントも成長につながりました。繁華街に近くて少し心配でしたが問題はありませんでした。自習室は人気で空きがなかなか取れないのが残念でした。料金はかなり高額で成績が上がらない時期は特に負担に感じました。

近くの教室の口コミや雰囲気を チェックしよう!

近くの教室を探す

スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント

さらに

抽選で5名様に5万円分が当たる

6/30までにお問い合わせの方限定!

早稲田アカデミーの人気の教室

  • 池袋校

    池袋徒歩1分

    詳細へ
  • 中村橋校

    中村橋徒歩6分

    詳細へ
  • 田無校

    田無徒歩4分

    詳細へ
  • 中野富士見町校

    中野富士見町徒歩4分

    詳細へ
近くの教室を探す