
駿台予備学校

難関大学受験対策の老舗予備校で夢を形にする


駿台予備学校
難関大学受験対策の老舗予備校で夢を形にする
口コミ一覧に戻る
保護者
3.0
学生:2022年
目的:大学受験
通塾頻度:週3日
総合評価
授業料は一括払いで負担は大きいですが、季節講習以外込みなら仕方ないかもしれません。担任制で面談もあり細かく対応してくれます。カリキュラムも充実していそうです。教室の椅子が座りにくくクッション持参。自習室は席確保が難しいこともあるのが残念です。椅子の改善を希望します。
講師
担任の先生がついてくれて定期的な面談もあるなど、きめ細かい対応をしてくれる印象です。
カリキュラム
まだ始めたばかりで詳しくは分かりませんが、充実した勉強環境のようです。季節講習は別料金です。
アクセス
混雑する電車を避けるため、少し時間はかかりますが新宿を経由しないルートで通っています。
サポート体制
教室の椅子が座り心地悪く毎日クッションを持参しています。自習室は席が取れない日もあります。
メリット
保護者会もあり手厚いサポート体制だと感じます。ただ椅子の座り心地は改善してほしいです。
料金
一括払いなので一時的な負担は大きいですが、季節講習以外込みならこの金額も仕方ないかもしれません。
近くの教室の口コミや雰囲気を チェックしよう!
スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント
さらに
抽選で5名様に5万円分が当たる
6/30までにお問い合わせの方限定!