
野田塾 木曽川校
黒田駅徒歩5分

地域に根ざした総合進学塾として地域トップクラスの合格実績を誇る

野田塾 木曽川校
黒田駅徒歩5分
地域に根ざした総合進学塾として地域トップクラスの合格実績を誇る
口コミ一覧に戻る
保護者
3.0
学生:2022年
目的:高校受験
通塾頻度:週3日
総合評価
料金は3年生になるとかなり高額に。校長先生が熱心で、クラス全体の雰囲気が良いです。教材も質が高いですが、プリントが多い印象。送迎は近くの商業施設利用。夜道は暗く心配。レベル別クラスで集中できます。テスト前の自習環境は良いです。子供も楽しく通っており、成績も少しずつ上がってきています。
講師
とても熱意のある校長先生がいらっしゃって、生徒同士がライバルとして競い合うというより、皆で一緒に頑張ろうという雰囲気が良いです。
カリキュラム
数学や理科の教材はとても質が高いと感じました。ただ、全体的に配布されるプリントの量が少し多いかなという印象です。
アクセス
近くに大きな商業施設があるので、送迎の際はそこの駐車場を利用しています。ただ、塾までの夜道は暗いので少し心配です。
サポート体制
学力によってクラスが分かれているので、レベルの高いクラスでは皆が集中して静かに勉強に取り組んでいるようです。
メリット
定期テスト前には、塾の部屋にこもって集中して勉強できる環境があるのは良いと思います。先生にもっと気にかけてもらえると嬉しいです。
料金
1、2年生の料金はまあ妥当だと思いますが、3年生になるとかなり高くなります。倍近くになる印象です。
総合評価
低学年の料金は妥当ですが高学年になるとかなり高額になります。やる気のある先生がいて生徒が協力して頑張る雰囲気が良いです。教材も充実しており、自習環境も整っています。
講師
熱意あふれる先生がおり、生徒同士が競争ではなく共に頑張る雰囲気づくりをしてくれていて素晴らしいです。
カリキュラム
数学と理科の教材がとても質が高く、プリントも豊富で学習内容が充実していると感じます。
アクセス
近くにショッピングモールがあり、送迎時に利用できて便利ですが、夜間は周囲が暗いのが気になります。
サポート体制
理解度別のクラス編成があるので上位クラスでは集中して学べる環境が整っています。
メリット
テスト前には個室で勉強できる環境があるのは良いですが先生がもう少し個別対応してくれると良いです。
料金
低学年は平均的な金額ですが最終学年になるとほぼ倍増するのでかなり負担が大きくなります。
料金・入塾に関するお問い合わせ