週3日通塾
授業の様子や宿題についてLINEで詳しく毎回報告してくれるのが良いです。宿題量も調整してもらえました。
週3日通塾
教材が学年レベルより簡単すぎる印象です。計算中心で文章題など応用問題が少ないのも気になります。
週3日通塾
自宅からは少し離れていますが立地は良いです。駐輪場も広くて停めやすいです。駅からは距離があります。
週3日通塾
室内は新しくて綺麗で静かです。自習室もあり学習環境としては申し分ありません。
週3日通塾
個別対応してもらえますし、LINEでの連絡も返信が早く相談しやすい環境です。
週3日通塾
毎月の授業料は妥当ですが、春期講習は通常分にプラスでかかるので回数を考えると高く感じます。
週2日通塾
タブレット学習で苦手分野が明確になるのが良い点です。先生も地域の学校事情に詳しく頼りになります。ただ自宅でのタブレット学習は自己管理次第な面も。季節講習を追加すると割高感があります。最近は生徒増加でコマ調整が必要な時もあるようです。
週2日通塾
相性については何とも言えませんが教材内容は理解して帰ってくるので指導力はあるのだと思います。
週2日通塾
タブレット学習なので苦手項目の把握がしやすいのは良いです。ただ自宅課題は怠けることもできるので本人の意欲次第です。
週2日通塾
駅にとても近いです。自転車は駅周辺の駐輪場を利用します。コンビニも近くにあり帰りに友達と立ち話することもあるようです。