
京葉学院 小中学部 八千代中央校
八千代中央駅徒歩8分

千葉エリアで歴史ある進学塾

京葉学院 小中学部 八千代中央校
八千代中央駅徒歩8分
千葉エリアで歴史ある進学塾
口コミ一覧に戻る
保護者
4.0
学生:2023年
目的:高校受験
通塾頻度:週3日
総合評価
5教科で料金は他塾より高めです。先生の説明は丁寧ですが騒がしい生徒への注意が甘いのが気になります。教材レベルは高いですが講習の欠席時返金なしは残念です。立地は坂の上で暗い場所もあり通いづらいです。教室は整頓されていますが集中しづらいこともあるようです。常に高い目標を持たせる指導を期待します。
講師
説明は分かりやすく丁寧にしてくれますが授業中に騒がしい生徒がいてもあまり注意しない点が気になります。
カリキュラム
教材の内容はレベルが高くやりがいがあります。ただ季節講習を欠席しても料金が発生するのは残念です。
アクセス
駅から少し距離があり緩やかな坂道を上った先にあります。手前の信号の変わりが早く周りに暗い場所もあり心配です。
サポート体制
教室はきれいに整理整頓されていますが他の生徒の話し声が聞こえて集中できないこともあるようです。
メリット
現状維持ではなく常に高い目標を設定し子どものモチベーションを高める指導を期待しています。
料金
5教科の料金なので仕方ないかもしれませんが体験入塾で比較した他塾の中では一番高かったです。
総合評価
体験に行った塾の中で一番料金が高かったのが気になりました。5教科教えてもらえるので仕方ない面もありますが。先生の説明は分かりやすいものの、生徒がうるさくても注意しないのが残念です。教材は難度が高く良いのですが、季節講習の料金システムに不満があります。
講師
説明は分かりやすく丁寧ですが、生徒のおしゃべりを注意しないのが気になります。もっと静かな環境を作ってほしいです。
カリキュラム
教材のレベルは高くて充実していますが、季節講習は出席できなくても料金がかかるシステムが不満です。
アクセス
駅からやや遠く、緩やかな坂を上った先にあります。手前の信号の変わりが早く、夜は周辺が暗いので不安です。
サポート体制
教室は整理整頓されていて清潔ですが、生徒同士の話し声が聞こえて集中しにくい環境です。
メリット
子どもの目標をもっと高く設定して、意欲を引き出しながら能力を伸ばしてほしいと思います。
料金
5教科見てもらえるので仕方ないかもしれませんが、体験した他の塾と比べると一番高額でした。
料金・入塾に関するお問い合わせ