スタディチェーン

能開センター高校部

高校生専用コースで大学受験に万全の準備

能開センター高校部

高校生専用コースで大学受験に万全の準備

TOP

口コミ

コース一覧

塾長インタビュー

詳細情報

教室一覧

よくある質問

口コミ

3.7
(57件)
総合評価
講師
カリキュラム
アクセス
料金
メリット
サポート体制
保護者・(その他の為)/料金
3.0

2日通塾

夏期講習や冬期講習など、季節ごとの講習が比較的多く、その都度費用がかかるので、料金は少し高めだと感じました。

保護者・(大学受験の為)/総合評価
3.0

2日通塾

スマホでどこでも見れるビデオ教材は便利だったようです。塾は主に静かな自習スペースとして活用していました。自転車で通える距離なのは良かったです。ただ、ビデオ学習のみと考えると、料金はかなり高額だと感じました。

保護者・(大学受験の為)/講師
3.0

2日通塾

基本的にはビデオ学習なので、講師との直接的な関わりはありませんでした。子供は図書館代わりに静かな自習スペースとして利用していたようです。

保護者・(大学受験の為)/カリキュラム
3.0

2日通塾

スマートフォンでどこでも視聴できるビデオ教材は便利で良かったようです。授業内容そのものについては、親としてはよく分かりません。

保護者・(大学受験の為)/アクセス
3.0

2日通塾

家から自転車で通える距離だったので、車での送り迎えか、自分で自転車で行くかという感じでした。

保護者・(大学受験の為)/メリット
3.0

2日通塾

子供と何件か他の塾も見て回りましたが、最終的に本人が「ここが良い」と言って決めた塾です。

保護者・(大学受験の為)/料金
3.0

2日通塾

ビデオ教材を見るだけと考えると、料金はかなり高額だと思います。世間の相場は分かりませんが、割高に感じました。

保護者・(大学受験の為)/総合評価
3.0

3日通塾

ビデオでの復習は良かったですが、それ以外は残念な点が多かったです。子供が先生に相談できず、進路情報も得られませんでした。振替ができないのも不便。街中で明るいですが駐車場がなく送迎は大変でした。期待した成果もなく、料金も高く感じました。

保護者・(大学受験の為)/講師
3.0

3日通塾

子供が先生に自分から相談できるタイプではなかったので、結局、進学に関する情報などをあまり得られないまま終わってしまいました。授業の振替ができないのも残念でした。

保護者・(大学受験の為)/カリキュラム
3.0

3日通塾

一部の授業内容をビデオで後から確認できたのは良かった点です。ただ、季節講習は種類が多く、どれを選べば良いのか分かりにくかったです。

近くの教室の口コミや雰囲気を チェックしよう!

近くの教室を探す

スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント

さらに

抽選で5名様に5万円分が当たる

6/30までにお問い合わせの方限定!

能開センター高校部の人気の教室

  • 中津校

    中津徒歩6分

    詳細へ
  • 丸亀校

    丸亀徒歩10分

    詳細へ
  • 盛岡校

    上盛岡徒歩18分

    詳細へ
  • 泉中央校

    泉中央徒歩5分

    詳細へ
近くの教室を探す