
鷗州塾 福富校
妹尾駅徒歩69分

多彩なコースと学習ツールで生徒の可能性を最大限に伸ばす

鷗州塾 福富校
妹尾駅徒歩69分
多彩なコースと学習ツールで生徒の可能性を最大限に伸ばす
口コミ一覧に戻る
保護者
3.0
学生:2021年
目的:高校受験
通塾頻度:週2日
総合評価
先生の熱意に差があり、料金体系やコースも複雑で分かりにくいです。問い合わせても電話がつながりにくいのが一番困ります。塾内は静かなようですが、立地やシステム面での不安・不満が多いです。
講師
丁寧に教えていただけているという印象です。子供も分かりやすいと言っています。
カリキュラム
コース設定が複雑で、頻繁に変わるようなので、子供も戸惑うことがあったようです。
アクセス
大きな道路に面しているので、子供だけで通わせるのは少し心配な面がありました。
サポート体制
特に気になるような雑音はなく、静かな環境で勉強できたと子供は言っていました。
メリット
質問したいことが色々とあるので、もっと電話に出やすい体制を整えてほしいです。
料金
料金体系が複雑で分かりにくいことが多く、問い合わせようにも電話がつながりにくいです。
総合評価
この塾の料金体系は複雑でわかりにくく問い合わせても電話に出てくれないことが多々あり不便でした。講師陣については熱心な先生とそうでない先生の差が激しいと子どもから聞いています。カリキュラムも頻繁に変更があり複雑なため子どももよく迷っていたようです。立地は道路に面していて不安も感じましたが塾内は静かで集中できたようです。
講師
熱心な先生とそうでない先生の差が非常に大きいと子どもが言っていました。指導の質にばらつきがあるのは気になります。
カリキュラム
コース内容が複雑で頻繁に変更があるため子どもも迷うことが多かったようです。わかりやすく一貫性のある内容が望ましいです。
アクセス
道路に面している立地なので子どもだけで通わせるには少し不安がありました。交通量が多い場所なので安全面で心配です。
サポート体制
特に気になる雑音はなく静かに集中して勉強できる環境だったと子どもが言っていました。学習環境としては良好だったようです。
メリット
様々な質問があるので電話対応をもっと改善してほしいです。連絡が取りやすい体制づくりをお願いしたいと思います。
料金
料金体系が複雑でわかりにくいことが多々あります。問い合わせても電話に出てもらえないことがあり不便さを感じました。
料金・入塾に関するお問い合わせ