週2日通塾
大きな道路から少し入った静かな場所ですが街灯が少なくて夜は暗いので車での送迎が必要になります。
週2日通塾
全体的にスペースは狭めです。事務デスクと授業スペースが区切られてないので面談の声などが聞こえるかもしれません。
週2日通塾
こちらの要望をよく聞いてくれて塾側から一方的に押し付けられる感じがないのがとても良い点だと思います。
週2日通塾
個別指導なので集団塾と比べると少し高いと感じます。ただ内容を考えると妥当な金額かもしれません。
週3日通塾
個別指導で先生はよく見てくれます。料金はやや高めですがテキストは基礎固めに良く自習にも使えます。家から近いのが便利。自習スペースは自由に使えるのが最大の利点ですが周りの声は聞こえます。
週3日通塾
個別指導で先生1人に生徒2人までなので一人ひとりをよく見てくれます。先生間で生徒情報の共有もされてるようです。
週3日通塾
テキストは基礎学力を固めるのに適したレベルだと思います。受講科目以外のテキストも買えて自習に活用できます。
週3日通塾
単純に家から近いから通わせてます。遠くから通う場合は車での送り迎えが必要です。送迎バスはありません。
週3日通塾
他の生徒への指導の声はどうしても聞こえます。自習スペースも簡単な机が並んでるだけで集中しにくい子もいるかも。
週3日通塾
一番良いのは自習スペースを授業がない日でも自由に使わせてくれる点です。テスト前は毎日利用してます。