週2日通塾
カリキュラムはよく出来ており、上の子はとても伸びましたが、下の子には合わなかったようです。やる気のある子は伸びる塾だと思います。駅近は便利ですが、駐車場がなく送迎は大変でした。料金は、自習室利用の頻度で感じ方が変わるかもしれません。
週2日通塾
カリキュラム自体は非常に良く練られています。上の子は成績が大きく伸びましたが、この子には塾のスタイルが合いませんでした。
週2日通塾
駅に近いので電車利用の生徒には便利です。ただ、駐車場がないため車での送迎はかなり大変でした。
週2日通塾
やる気を持って取り組める子はどんどん成績が伸びる塾です。ただ、元々意欲の低い子を奮起させる力はやや弱いかもしれません。
週2日通塾
他塾との比較はできませんが、上の子は自習室をよく利用したので割安に感じました。授業時間だけしか行かない下の子にとっては高く感じます。
週3日通塾
結果的に志望校に合格できたので良かったと判断します。豊富な過去問や自習スペースは魅力でした。学校帰りに塾で過ごすことが多かったです。ただ、駅近ですが駐車場が少なく送迎には苦労しました。競争意識を育む環境は良い点です。料金は家計にはかなりの負担でした。
週3日通塾
最終的に志望校合格ができたので、先生方の指導は良かったのだと思います。
週3日通塾
詳しくは分かりませんが、豊富な過去問題集が用意されていて、それらを自由に使えたのが良かったようです。
週3日通塾
駅からは近いのですが、駐車スペースが極めて少なく、車での送迎にはとても苦労しました。
週3日通塾
自習スペースが充実していて、学校終了後はすぐ塾に行き、閉館まで過ごすのが日課になっていました。