スタディチェーン

千里英数クラブ 本校

岸辺徒歩21分

大阪府吹田市で千里英数クラブ式指導を実践する個別指導塾

千里英数クラブ 本校

岸辺徒歩21分

大阪府吹田市で千里英数クラブ式指導を実践する個別指導塾

口コミ

3.5
(2件)
総合評価
講師
カリキュラム
アクセス
料金
メリット
サポート体制

千里英数クラブ 本校の口コミ

保護者・(受験の為)/サポート体制
4.0

2日通塾

1階がコンビニなので便利な反面少し賑やかな時もあるようです。授業中に騒がしい子がいると集中しづらいかもしれません。

千里英数クラブ 本校の口コミ

保護者・(受験の為)/料金
4.0

2日通塾

少人数の集団指導ということもあり他の塾と比べても費用は抑えられてる方だと感じます。熱意のある指導も魅力です。

千里英数クラブ 本校の口コミ

保護者・(基礎固めのための為)/メリット
3.0

1日通塾

先生方が熱心に指導してくれるので子どもとの信頼関係も築けてるみたいです。保護者との懇談の機会がもう少し増えると嬉しいです。

千里英数クラブ 本校の口コミ

保護者・(基礎固めのための為)/総合評価
3.0

ベテランの先生方が歌を交えたりして楽しく教えてくれます。

1日通塾

ベテランの先生方が歌を交えたりして楽しく教えてくれて子供も喜んで通ってます。料金も比較的お手頃で助かります。周辺環境も明るくて便利です。

千里英数クラブ 本校の口コミ

保護者・(基礎固めのための為)/講師
3.0

1日通塾

ベテランの先生とOBの方が教えてくれるんですね。公式を歌で覚えさせるなど子どもが楽しんで通える工夫が良いと思います。

千里英数クラブ 本校の口コミ

保護者・(基礎固めのための為)/カリキュラム
3.0

1日通塾

カリキュラムは標準的だと感じますがもう少し最近の入試傾向も取り入れてもらえるとさらに良いかなと思います。

千里英数クラブ 本校の口コミ

保護者・(基礎固めのための為)/アクセス
3.0

1日通塾

駅からは少し距離がありますがバスも使えて塾の周りは明るいです。階下にコンビニがあるのは便利で助かります。

千里英数クラブ 本校の口コミ

保護者・(基礎固めのための為)/サポート体制
3.0

1日通塾

学校の教室のような雰囲気でグループ学習するスタイルみたいです。集中できる子には良いですが少し騒がしくなる時もあるみたいです。

千里英数クラブ 本校の口コミ

保護者・(基礎固めのための為)/料金
3.0

1日通塾

個別指導ではないので授業料は比較的お手頃に感じます。教材費やテスト代も良心的な設定で助かってます。

千里英数クラブ 本校の口コミ

保護者・(受験の為)/総合評価
4.0

個性的な先生方が楽しく教えてくれて熱意ある指導が感じられます。

2日通塾

個性的な先生方が楽しく教えてくれて子供に合うか合わないかはありますが熱意ある指導が感じられます。料金も集団指導なので手頃で助かります。

無料で資料請求する体験授業に申し込む

スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント

さらに

抽選で5名様に5万円分が当たる

8/31までにお問い合わせの方限定!

人気の塾

アシスト学習塾 北千里校 のロゴ画像

アシスト学習塾

北千里徒歩6分

アシスト学習塾 のアイキャッチ画像

生徒一人ひとりの学習を最適な形で支援する個別対応の学習塾

口コミ

0.0
(0件)

まだ口コミがありません

エール進学教室 千里山田校 のロゴ画像

エール進学教室

岸辺徒歩22分

エール進学教室 のアイキャッチ画像

「わかるまで教え、できるまで鍛える」熱誠指導で、自ら学ぶ力を育む

口コミ

3.4
(26件)

保護者・(高校受験

3.0

自習室をよく活用し志望校対策も適切でした。

受験前には志望校に特化した内容で過去問題を使った実践的な対策もしてもらえました。

大学受験予備校のトライ JR吹田駅前校 のロゴ画像

大学受験予備校のトライ

吹田徒歩2分

大学受験予備校のトライ のアイキャッチ画像

完全マンツーマンで難関大合格を実現する

口コミ

0.0
(0件)

まだ口コミがありません

学研教室 藤白台教室 のロゴ画像

学研教室

北千里徒歩7分

学研教室 のアイキャッチ画像

北千里駅から徒歩7分!0歳から小学生から高校生まで幅広い世代が1つ1つ学力を成長させられる地域密着型の学習塾

口コミ

0.0
(0件)

まだ口コミがありません

鴻池塾 本校 のロゴ画像

鴻池塾

吹田徒歩9分

鴻池塾 のアイキャッチ画像

南吹田駅から徒歩圏内にある大阪で鴻池地区の学習を支える塾

口コミ

保護者・(その他

4.0

決して安くはありませんが、仕方ない金額かなと思います。長期休暇中の講習などは、別途料金が必要でした。

料金・入塾に関するお問い合わせ

無料で資料請求