
学び舎19の口コミと評判一覧

19歳までの学びをサポートし生徒の成長を応援する地域密着の学び舎


学び舎19
19歳までの学びをサポートし生徒の成長を応援する地域密着の学び舎
口コミ
学び舎19 本別教室の口コミ
保護者・(その他の為)/メリット
4.0
週2日通塾
いろいろな学習レベルの子どもが通っていて、先生たちは臨機応変に対応してくれます。先生と近い距離感で、苦手なところを確実につぶしていけるのが良いと思います。途中、集団塾に転塾したものの、結局戻ってきた子もいたので、子どもにとっても居心地が良かったのだと思います。
学び舎19 本別教室の口コミ
保護者・(その他の為)/料金
4.0
週2日通塾
週に何回授業を受けるのかでお値段が変わる仕組みでした。たくさん通ったほうが、先生方の指導内容はしっかりと身に付くと思います。月額料金で見れば、他の塾のほうが安い!と感じることもありましたが、年間の負担総額でみれば、同じようなものでした。特に負担が重い塾というわけではなかったです。
学び舎19 桜木教室の口コミ
保護者・(基礎固めのための為)/総合評価
5.0
先生との距離が近く楽しく通えています。
週2日通塾
小5の息子が算数でつまずいていたので通わせ始めました。最初は嫌がっていましたが、先生との距離が近いおかげか、今では楽しく通っています。成績も徐々に上がってきていますが、もう少し宿題のチェックが厳しくても良いかなと感じることもあります。
学び舎19 東札幌教室の口コミ
保護者・(受験の為)/サポート体制
4.0
週2日通塾
質問しやすい環境なのは良いですが、自分から質問しない娘のような子には、もっと積極的に声をかけてもらえると嬉しいです。保護者への連絡は丁寧で、娘の様子がよく分かります。
学び舎19 東札幌教室の口コミ
保護者・(受験の為)/メリット
4.0
週2日通塾
プレッシャーを感じることなく、自分のペースで勉強できるのが娘には合っています。苦手だった数学も、少しずつ理解できるようになってきました。何より、塾に行くのを嫌がらないのが親としては安心です。
学び舎19 東札幌教室の口コミ
保護者・(受験の為)/料金
4.0
週2日通塾
2教科で月額2万円ちょっとなので、まあ妥当な金額だと思います。教材費も高くないので助かっています。ただ、テスト前の追加授業などはオプション料金なので、その辺は事前に確認が必要です。
学び舎19 伏見山鼻教室の口コミ
保護者・(その他の為)/総合評価
4.0
勉強習慣のない子も机に向かう時間が増加中。
週2日通塾
小6の息子を中学準備のために通わせ始めて半年になります。勉強習慣がなかった息子ですが、少しずつ机に向かう時間が増えてきました。ただ、まだ自主的に勉強するまでには至っていないので、もう少し時間がかかりそうです。
学び舎19 伏見山鼻教室の口コミ
保護者・(その他の為)/講師
4.0
週2日通塾
ベテランの先生と若い先生がバランスよくいて、それぞれの良さがあります。息子は若い先生と話すのが楽しいようで、勉強以外の話もたくさんしているようです。勉強の指導もしっかりしていますが、もう少しメリハリがあっても良いかも。
近くの教室の口コミや雰囲気を チェックしよう!
スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント
さらに
抽選で5名様に5万円分が当たる
9/30までにお問い合わせの方限定!