スタディチェーン

公文式 三苫教室の口コミと評判一覧

三苫徒歩4分

三苫駅から徒歩4分!幼児から小学生から高校生まで特に基礎段階における学力習得と学習習慣の定着におすすめの塾

公文式 三苫教室の口コミと評判一覧

三苫徒歩4分

三苫駅から徒歩4分!幼児から小学生から高校生まで特に基礎段階における学力習得と学習習慣の定着におすすめの塾

口コミ

4.0
(1件)
総合評価
講師
カリキュラム
アクセス
料金
メリット
サポート体制

公文式 三苫教室の口コミ

保護者・(その他の為)/講師
4.0

3日通塾

先生については「楽しい」と言っていたので、子どもにとっては良い先生だったのだと思います。相性が良かったようです。

公文式 三苫教室の口コミ

保護者・(その他の為)/サポート体制
4.0

3日通塾

授業後に読書ができるスペースがあり、わが子はよく利用していたようです。そのような環境はありがたかったです。

公文式 三苫教室の口コミ

保護者・(その他の為)/メリット
4.0

3日通塾

授業終了後に本を読めるスペースがあったのが良かったようです。学習だけでなく、そういった時間も楽しんでいたようです。

公文式 三苫教室の口コミ

保護者・(その他の為)/料金
4.0

3日通塾

料金のことはあまり記憶にありませんが、子どもが楽しく通っていた時期もあったので、その点は良かったと思います。

公文式 三苫教室の口コミ

保護者・(その他の為)/総合評価
4.0

3日通塾

子どもは先生の授業が楽しいと言っていましたし、教室に読書スペースがあるのも良かったようです。ただ残念ながら途中で本人のやる気が低下してしまい、長続きしませんでした。

公文式 三苫教室の口コミ

保護者・(その他の為)/カリキュラム
4.0

3日通塾

昔のことなのであまり覚えていませんが、最初は意欲的に取り組んでいたので、本人なりに手応えはあったのだと思います。

公文式 三苫教室の口コミ

保護者・(その他の為)/アクセス
4.0

3日通塾

通学のしやすさについて、特に不便を感じたことはありませんでした。普通に通えていたと思います。

無料で資料請求する体験授業に申し込む

スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント

さらに

抽選で5名様に5万円分が当たる

8/31までにお問い合わせの方限定!

公文式の人気の教室

  • 旭ヶ丘北教室

    円山公園徒歩18分

    詳細へ
  • 表参道教室

    西18丁目徒歩6分

    詳細へ
  • グリーンヒル教室【北海道】

    西線14条徒歩11分

    詳細へ
  • 桑園教室

    桑園徒歩7分

    詳細へ

人気の塾

創研学院【西日本】 香住丘校 のロゴ画像

創研学院【西日本】

香椎花園前徒歩2分

創研学院【西日本】 のアイキャッチ画像

西日本エリアで豊富な実績を誇る受験に強い進学塾

口コミ

4.0
(1件)

保護者・(受験

4.0

宿題のサポートがある塾として入塾を決めました。自宅学習では続かなかった息子が、塾では褒めてもらえる環境で意欲的に学習するようになりました。

個別指導塾ノーバス 香椎駅前校 のロゴ画像

個別指導塾ノーバス

西鉄香椎徒歩2分

個別指導塾ノーバス のアイキャッチ画像

必要な科目だけ選べる!柔軟な振替制度やカリキュラムが魅力の個別指導塾

口コミ

保護者・(高校受験

4.0

娘が数学でつまずいてしまい、このままでは高校受験が心配になりました。1対1で教えてもらえるなら苦手克服できるかもと思い、通わせることにしました。今では数学への苦手意識もだいぶ薄れてきています。

個別指導秀英PAS 香椎校 のロゴ画像

個別指導秀英PAS

西鉄香椎徒歩3分

個別指導秀英PAS のアイキャッチ画像

伸ばしたい科目を徹底強化!生徒それぞれに寄り添う指導が魅力の個別指導塾

口コミ

0.0
(0件)

まだ口コミがありません

ITTO個別指導学院 香椎校 のロゴ画像

ITTO個別指導学院

香椎宮前徒歩5分

ITTO個別指導学院 のアイキャッチ画像

全国展開のネットワークと地域密着の両立で一人ひとりをしっかりサポートする個別指導塾

口コミ

保護者・(その他

5.0

空調がしっかり効いていて、快適な環境で勉強できているようです。整理整頓もされていると良いのですが。

対話式進学塾 1対1ネッツ 箱崎校 のロゴ画像

対話式進学塾 1対1ネッツ

箱崎徒歩5分

対話式進学塾 1対1ネッツ のアイキャッチ画像

対話重視で理解を深めるマンツーマン指導が魅力の個別指導塾

口コミ

保護者・(基礎固めのため

4.0

中高一貫校のカリキュラムへの対応がもう少し充実すると良いです。

先生は丁寧で熱心ですが、中高一貫校特有の内容について、もう少し専門的な知識があるとさらに良いと思います。

料金・入塾に関するお問い合わせ

無料で資料請求