週3日通塾
目標を達成することはできませんでしたが、立地の良さと自習環境は評価できます。ただ、宿題が少なく家庭学習の習慣がつかなかったのが残念です。個人に寄り添ったカリキュラムや指導というよりは、ある程度実力のある生徒向けの内容だったように感じました。もう少し個別対応や家庭学習を促す工夫があれば、結果も変わったかもしれません。
週3日通塾
合格させようという熱意が伝わってこなかったのが正直な感想です。宿題も少なく厳しさも足りなかったかもしれません。
週3日通塾
個人に寄り添った内容というより実力がある生徒向けの画一的なカリキュラムだったように思います。
週3日通塾
自宅から徒歩5分程度で信号も一つだけなので立地は最高でした。通塾はとても楽でした。
週3日通塾
塾内はそれほど広くありませんでしたが他の生徒も静かに自習していて勉強する環境としては良かったようです。
週3日通塾
塾での学習だけでなく自宅学習の習慣をつけるためにもう少し宿題を出してほしかったです。
週3日通塾
一般的な料金設定だと思いますが目標達成できなかったことを考えると結果的には高い出費でした。
週2日通塾
自宅から通いやすく、友達もいたので本人は嫌がらずに通ってくれました。苦手科目を重点的に補えるカリキュラムが良かったです。自習室も自由に使えて助かりました。ただ、講師によって教え方に差がある点と、季節講習の料金が高すぎる点は気になります。テキスト代もかなりかかるので、総合的に費用負担は大きいです。親身に相談に乗ってくれる点はありがたかったです。
週2日通塾
先生と年齢が近くて話しやすいようですが先生によって教え方の差が大きいのが気になります。
週2日通塾
理解不足の箇所や苦手科目を重点的に学習できるカリキュラムを組んでもらえて良かったです。