
駿台中学部(高校受験コース) 池袋校
池袋駅徒歩5分

難関高校合格を目指す中学生に対し質の高い指導を提供する進学塾

駿台中学部(高校受験コース) 池袋校
池袋駅徒歩5分
難関高校合格を目指す中学生に対し質の高い指導を提供する進学塾
口コミ
総合評価
講師
カリキュラム
アクセス
料金
メリット
サポート体制
駿台中学部(高校受験コース) 池袋校の口コミ
保護者・(その他の為)/総合評価
4.0
学校の授業より楽しいと子どもが言って先生のケアも手厚いです。
週2日通塾
学校の授業より楽しいと子どもが言ってるし先生のケアも手厚いです。月3回の授業で毎回テストがあるカリキュラムもいいけど料金はコスパ検証が必要かも。駐輪場があればなおいいのに。入塾前の要望が続くといいなと思います。
駿台中学部(高校受験コース) 池袋校の口コミ
保護者・(その他の為)/講師
4.0
週2日通塾
学校の先生ではなかなか対応しきれない部分まで丁寧にケアしてもらえるみたいです。授業も楽しいと子どもが言ってます。
駿台中学部(高校受験コース) 池袋校の口コミ
保護者・(その他の為)/カリキュラム
4.0
週2日通塾
月3回の授業というのが入塾してから少し気になったんですが毎回テストで理解度を確認してくれるなどカリキュラム自体はいいと思います。
駿台中学部(高校受験コース) 池袋校の口コミ
保護者・(その他の為)/メリット
4.0
週2日通塾
何よりも子どもが学校の授業よりずっと楽しいと言ってるのがいいです。入塾前に伝えた要望(子どもの様子連絡など)が今後も続くと嬉しいです。
駿台中学部(高校受験コース) 池袋校の口コミ
保護者・(その他の為)/料金
4.0
週2日通塾
月3回の授業でこの料金だとコストパフォーマンスについては一度しっかり確認する必要があるかも。普通のレベルだとは思いますけど。
駿台中学部(高校受験コース) 池袋校の口コミ
保護者・(学習習慣の習得の為)/総合評価
3.0
教材は良質だけれどかなり主体的・自律的な子向けです。
週1日通塾
教材は良質だけどかなり主体的・自律的な子向けです。講師の質には差があるし質問時間も足りません。校舎は騒がしいし自習室も狭いです。治安もよくないので送迎が必要です。zoom授業も実質推奨されず期待外れな面もありました。
料金・入塾に関するお問い合わせ