週2日通塾
冷暖房は効いていましたが、効きすぎることもありました。自習室は定期的に開放されていましたが、わざわざ行く必要性は感じませんでした。清掃は行き届いていましたがトイレの臭いが気になりました。
週2日通塾
定期的な面談で志望校情報や自分に合った勉強法を教えてもらえたのがとても良かったです。話しやすい先生ばかりで心強かったです。
週3日通塾
最終学年になると通常授業に加えて次々とゼミが増え、かなり費用がかさみました。先生方は熱心で、子どもの成績が一時落ちた時も迅速に対応してくれました。夏以降はほぼ毎日のように塾通いでしたが、目標ができてからは成績も上がりました。駅近くで夜も明るいので安心ですが、送迎時は車が多くて待機場所確保が大変でした。塾内はいつも清潔で、子どものやる気を引き出す工夫もあり良かったです。
週3日通塾
中2までは一定料金でしたが、中3になると通常料金に加えてオプションのゼミが増え、その都度費用がかかり負担が大きかったです。
週3日通塾
受験前に子どもの成績が落ちた時も、すぐに声をかけて面談してくれるなど対応が早かったです。熱心さを感じました。
週3日通塾
最終学年では通常授業以外にもゼミが多く開催され、夏以降はほぼ毎日通塾していました。受験対策は充実していたと思います。
週3日通塾
駅に近く夜も明るいので安心です。ただバスターミナルや他の塾もあり、送迎時は車が多くて待機場所確保が大変でした。
週3日通塾
いつも清潔に保たれていました。テストで良い点を取ると名前が廊下に掲示されるのも、子どものやる気につながったようです。
週3日通塾
個別か集団指導か迷いましたが、結果的に我が子には合っていたと思います。目標ができてからは成績も伸びました。
週3日通塾
特別講習時は料金が安かったですが、通常授業では施設利用料や管理費の負担が大きかったです。娘には基本問題が多かったようですが、時々個別課題を出してもらえると楽しそうでした。駅近くで他の塾も多いため送迎時は渋滞しました。先生は熱心で面談も頻繁にしてくれましたが、成績を廊下に貼り出すのは気になりました。自習室が開放されていたのは良かったです。