
中村進学会 はとり校の口コミと評判一覧
春田駅徒歩9分

経験豊富な講師による熱意ある指導と丁寧なサポートが特徴の進学会
中村進学会 はとり校の口コミと評判一覧
口コミ
中村進学会 はとり校の口コミ
保護者・(学習習慣の習得の為)/メリット
4.0
週2日通塾
集団授業で分からなかったところを個別で聞けるシステムが良いです。自習室も自由に使えるので、家で集中できない子には最適です。料金も大手より安めで助かります。
中村進学会 はとり校の口コミ
保護者・(学習習慣の習得の為)/料金
4.0
週2日通塾
個別指導と集団授業の両方を受けられることを考えると、コストパフォーマンスは高いです。季節講習も強制ではないので、家計と相談しながら選べるのが良いです。
中村進学会 はとり校の口コミ
保護者・(学習習慣の習得の為)/総合評価
4.0
集団と個別の両方があって苦手科目は個別でじっくり学べます。
週2日通塾
息子が中学に入ってから通い始めました。集団と個別の両方があるのが魅力的でした。苦手科目は個別でじっくり、得意科目は集団で刺激を受けながら学べています。ただ、教室が少し狭く感じることもあります。
中村進学会 はとり校の口コミ
保護者・(学習習慣の習得の為)/講師
4.0
週2日通塾
先生方は親切で、子供の質問にも丁寧に答えてくれます。個別指導の時は特にしっかり見てもらえるので安心です。ただ、先生によって教え方にばらつきがあるのは気になる点です。
中村進学会 はとり校の口コミ
保護者・(学習習慣の習得の為)/カリキュラム
4.0
週2日通塾
学校の進度に合わせて進めてくれるので、定期テスト対策もバッチリです。個別と集団を組み合わせられるのが良いです。ただ、宿題がほとんど出ないので、家での学習習慣がつきにくいかもしれません。
中村進学会 はとり校の口コミ
保護者・(学習習慣の習得の為)/サポート体制
4.0
週2日通塾
自習室が静かで集中できる環境なのが良いです。テスト前は長時間開放してくれます。ただ、面談の回数がもう少し多いと、子供の様子をより詳しく把握できると思います。
料金・入塾に関するお問い合わせ