週2日通塾
通信教育なので動画を繰り返し見られるのは良いようです。チューターの方も若く相談しやすいみたいですが、親としては経験不足が気になります。駅近で学校帰りに寄れる立地は便利です。ただ、料金は高く、子供の学力アップの実感も薄いため、少し不安です。
週2日通塾
チューターの方は年齢が近く子どもには相談しやすい雰囲気のようです。ただ自身の経験しか話せないので親としては物足りなさを感じます。
週2日通塾
通信教育なので親には内容がよく分かりません。本人は動画を何度も見返せるのでその点は良いと言っています。
週2日通塾
駅から近く学校帰りにそのまま立ち寄ることができるので便利です。日々のルーティーンとして組み込めています。
週2日通塾
自習室はエリアが分かれているようで移動が少し面倒だと子どもは言っています。それ以外は静かで集中しやすい環境のようです。
週2日通塾
子どもから塾での様子を聞くことがほとんどないため本人の学習状況がもう少し詳しく分かる情報提供があるとありがたいです。
週2日通塾
年額払いなので支払う時は高額に感じます。チューター費用が別途徴収されますが不要とは言えず少し納得がいきません。
週3日通塾
映像授業は分かりやすい先生に当たれば良いですが、結局は本人のやる気次第だと感じました。駅から近く、雨に濡れずに行ける立地は便利です。教室は新しくて綺麗ですが、生徒が多くて冷房が効きにくいこともあります。自由度が高い分、自己管理能力が問われます。
週3日通塾
映像授業なので講師の質にばらつきがない点は良いかもしれません。分かりにくい先生の授業を受けるよりは良いかと考えました。
週3日通塾
教材費込みの料金だったと思います。教材の量が特別多かったという印象はありません。内容はあまり覚えていません。