週2日通塾
復習と予習を分けて進めるカリキュラムは良いと思います。スペースも広く勉強しやすそうです。ただ講師による指導の差があり、教室内がうるさいのが最大の問題点です。集中できないようなら転塾も検討しています。
週2日通塾
熱心な先生もいますが、隣の生徒とばかり話している先生もいて指導の質にばらつきがあります。
週2日通塾
復習日と新しい内容を進める日を分けているので、遅れを取り戻しながら前に進めるのが良いです。
週2日通塾
スペースは広く勉強しやすい環境ですが、他の生徒がうるさくて集中できないのが問題です。
週3日通塾
先生が受験体験談なども話してくれて子供には良い刺激になっているようです。教材はやや難しいですが将来役立つと思います。勉強しやすい環境で子供自身が気に入って決めたので見守りたいと思います。
週3日通塾
先生が自身の受験体験を話してくれることもあり、子供にとって良い刺激になっています。
週3日通塾
少し難度の高い教材を使用していますが、きちんとこなせば今後の学習にも役立つと思います。
週3日通塾
日によって生徒数は変わりますが、基本的に集中して勉強できる環境が整っています。