スタディチェーン

服部塾 日枝校の口コミと評判一覧

三雲徒歩36分

経験豊富な講師による熱意ある指導と丁寧なサポートが特徴の学習塾

服部塾 日枝校の口コミと評判一覧

口コミ

2.0

(1件)
総合評価
講師
カリキュラム
アクセス
料金
メリット
サポート体制

服部塾 日枝校の口コミ

保護者・(受験の為)/総合評価

2.0

少人数制で学力だけでなく気持ちのケアまでしてもらえて満足です。

2日通塾

少人数制で、学力だけでなく気持ちのケアまでしてもらえたおかげで、テストの点も徐々に上がってきたようです。ただ教室内の席数が限られていて、人気の時間帯は空席待ちになるのがネックでした。

服部塾 日枝校の口コミ

保護者・(受験の為)/講師

2.0

2日通塾

学習面でのつまずきはもちろん、ちょっとした悩みごとにも先生が親身になって耳を傾けてくれると話していて、安心感は大きかったようです。ただ、生徒数が多いクラスだと質問の順番待ちが発生してしまい、もう少し一人ひとりにかける時間があったらなと感じることもあったみたいです。

服部塾 日枝校の口コミ

保護者・(受験の為)/カリキュラム

2.0

2日通塾

志望校や目的に合わせたポイント絞り込み型の授業で、効率よく進められると子どもが話していました。ただ、演習問題のバリエーションがもう少し充実していれば、飽きずに学習を継続しやすかったかもしれません。

服部塾 日枝校の口コミ

保護者・(受験の為)/サポート体制

2.0

2日通塾

個別相談の機会が定期的に設けられ、勉強計画の見直しにも対応してもらえたのが心強かったです。ただ、保護者向け説明会の開催頻度が少なく、塾の取り組みをもっと知りたかったです。

服部塾 日枝校の口コミ

保護者・(受験の為)/メリット

2.0

2日通塾

入塾金や授業料は比較的抑えめで、個別担任制による手厚いフォローが付いてくるのは助かりました。授業外の学習相談にも気軽に乗ってもらえるので、学習習慣が身につきやすいのも大きな魅力です。

服部塾 日枝校の口コミ

保護者・(受験の為)/料金

2.0

2日通塾

相場内で収まりやすい印象ですが、夏期・冬期講習や模試などの季節講座が別料金なのは要注意です。年間トータルでの予算を事前に確認しておくと、安心して続けられると思います。

全国の服部塾の他の口コミを見る
無料で資料請求する体験授業に申し込む

スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント

さらに

抽選で5名様に5万円分が当たる

10/30までにお問い合わせの方限定!

服部塾の人気の教室

  • 水口校

    水口徒歩10分

    詳細へ
  • 甲南校

    甲南徒歩9分

    詳細へ
  • 信楽校

    信楽徒歩5分

    詳細へ
  • 甲西駅前校

    甲西徒歩2分

    詳細へ

服部塾 日枝校の周辺にある人気の塾

英語進学塾進 本校 のロゴ画像

英語進学塾進

甲西徒歩35分

英語進学塾進 のアイキャッチ画像

滋賀県湖南市で英語進学指導を行う塾

口コミ

3.0
(1件)

保護者・(その他

3.0

個人経営の英語専門塾で料金が手頃です。

個人経営の英語専門塾で料金が手頃です。講師は一人だけですが責任感を持って教えてくれます。進路に合わせたカリキュラムで柔軟に対応してくれるのが魅力的です。

尚学館 甲西校 のロゴ画像

尚学館

三雲徒歩46分

尚学館 のアイキャッチ画像

滋賀で受験指導に定評がある学習塾

口コミ

保護者・(その他

4.0

他の塾よりかなり安く数学は褒めて伸ばしてくれました!

通っていた中学校とは違う学区の塾だったため学校の授業の進み方と塾の授業内容に少しズレがあったのが気になりました。

こなん進学塾 本校 のロゴ画像

こなん進学塾

石部徒歩42分

こなん進学塾 のアイキャッチ画像

滋賀県湖南市で湖南地域に根差した進学塾

口コミ

0.0
(0件)

まだ口コミがありません

谷口英数教室 本校 のロゴ画像

谷口英数教室

石部徒歩16分

谷口英数教室 のアイキャッチ画像

石部駅から自転車ですぐの滋賀の英数教室

口コミ

0.0
(0件)

まだ口コミがありません

おうみ進学プラザ 甲西教室 のロゴ画像

おうみ進学プラザ

甲西徒歩3分

おうみ進学プラザ のアイキャッチ画像

滋賀県に根差し地域の教育事情に合わせた適切な進学指導を行う学習塾

口コミ

保護者・(受験

5.0

指導力に差を感じることもあったけど良い先生には親身に相談!

先生によって指導力に差を感じることもありましたが良い先生には本当に親身に相談に乗ってもらいました。個別対応やイベントもあり子どもも楽しんでいました。料金は良心的ですが講習費は負担でした。

料金・入塾に関するお問い合わせ

無料で資料請求