週3日通塾
最初に担当してくれた先生は少しレベルが合わず、途中で変更してもらいました。先生の質は様々だと思います。
週3日通塾
週2回だったので、学校の補習や苦手克服が中心でした。じっくり全体を学習するには時間が足りなかったようです。
週3日通塾
JRの駅から歩ける距離にありますが、車で送り迎えされているご家庭が多かったように思います。駐車場はあります。
週3日通塾
大きな道路沿いの建物ですが、防音はあまりしっかりしていないようで、外の音は少し聞こえました。
週3日通塾
連絡や面談は定期的にありましたが、入塾前に期待していた志望校の情報提供などは、結局ありませんでした。
週3日通塾
マンツーマン指導なので、時間あたりの料金は集団塾より高めです。先生のレベルで料金が変わらない点は注意が必要です。
週2日通塾
マンツーマンなので、質問が苦手な子でも先生が気づいて教えてくれるのが良い点です。先生も塾長も話しやすく、親も相談しやすい雰囲気です。授業内容の報告書もあり安心。ただ、先生が優しすぎて宿題をやらなくても大丈夫、とならないか少し心配も。駐車場がないのが不便です。
週2日通塾
怖くなく、話しやすい先生のようで、子供は気に入っています。ただ、優しすぎるのか宿題を忘れても大丈夫と思わないか心配です。
週2日通塾
週1回でも授業時間が長いコースを選べたり、苦手科目以外もチェックしてもらえたりするのは良い点です。宿題はもう少し多くても良いかも。
週2日通塾
講師の先生だけでなく、塾長さんが常にいてくれるので、何かあった時に相談しやすい環境だと思います。少し狭いですが。