週2日通塾
料金は妥当だと思います。一流講師陣が揃っている予備校なのでそれなりの信頼はおけます。
週3日通塾
大手塾ならではの国立難関向けの教材やスケジュール管理はさすがでした。志望校にも合格できたので良かったですが、チューターはあまり頼りになりませんでした。駅近で便利ですが、自習室やPC環境には不満もあったようです。夏期講習は別料金になるので費用負担も大きいです。
週3日通塾
チューターの方はあまり頼りにならなかったようです。子供はリモート授業を目的に通っていました。
週3日通塾
国立難関大向けの教材や模試、スケジュール管理はさすが大手塾だなと感心しました。
週3日通塾
駅から徒歩ですぐの場所にあるので通学に便利でした。ただ送迎時に駐車場がなくて困りました。
週3日通塾
正月に自習室が閉まっていることに子供が不満を言っていました。PCも古いものが多く使いづらいようでした。
週3日通塾
料金は高めでした。授業はコマ数計算で夏期講習なども別料金なので家計的には負担が大きかったです。
週2日通塾
映像授業なので自分のペースで進められる点が子供の性格に合っているようです。自習室も使いやすく活用しています。駅からも近くて安心して通わせられます。ただ料金は場所代としてもやや高いかなという印象を受けています。
週2日通塾
直接指導ではなく映像学習なので先生の評価は難しいですね。特に不満は聞いていません。
週2日通塾
自分のペースで学習を進められるので子供の性格に合っていると思います。無理なく続けられています。