週3日通塾
まずは1教科からと提案してくれたので初期費用の負担感は少なかったです。様子を見て教科数増加も検討中です。
週2日通塾
教材費などの追加費用がなく料金体系が分かりやすいのは良い点ですが個別指導のため全体的には割高感があります。駅近ですが夜間は少し不安な環境です。駐輪場の確保が望まれます。個室での指導は集中できそうですがやや狭さを感じるかもしれません。入塾時期が遅くても個別対応してもらえる柔軟さは助かります。
週2日通塾
まだ授業回数が少ないので詳細は分かりませんが体験授業ではマンツーマンで子供のペースに合わせてくれそうでした。
週2日通塾
まだ始めたばかりですが集団塾と違い入塾時期に関わらず子供のペースで進められる点が個別指導の良さだと思います。
週2日通塾
駅から近いので電車通学には便利ですが夜間は飲食店も多く少し心配です。塾専用駐輪場があると良いと思います。
週2日通塾
個室形式で集中はしやすいですがやや狭さがあり圧迫感を感じるかもしれません。もう少し広いと良いと思います。
週2日通塾
入塾時期が遅れてしまいましたが子供に合わせたカリキュラム進行が可能な点がありがたいです。柔軟な対応に感謝しています。
週2日通塾
教材費や管理費などの追加費用がなく料金体系が明確なのは良いです。ただ個別指導なので集団塾より高額になります。
週3日通塾
個別指導のため料金は高いですがきめ細かな対応に納得感があります。講師との相性の問題はありますが定期面談もあり相談しやすい雰囲気です。自習スペースも使いやすく感染対策も安心できます。駐輪場の整備と模擬テストの塾内実施があればさらに良くなると思います。
週3日通塾
個別指導なので先生による差は感じます。良し悪しというより相性の問題なので仕方ないと思っています。